tenQ小伝

2002年02月19日(火) 色んなソフトを調べた

休み。

11時頃に起きてさあ何をしようかと思ってたら
ピンポンがなって浄水器を売りに来た。
説明だけきいて名刺だけおいていってもらった。
月3900円のレンタルだとのこと。フィルターの
交換とかはないらしいのだがどうだろうこの値段。


バイクの速度メーターが動かなくなっていてそれ
をなおしに持って行く。TSUTAYAで再度DVDを
借り直してキタムラでデジカメを見る。
39800円でズームが6倍までいけるのがあった。
ノーマルカメラでレンズが2本ついて同じくらい
の値段だし迷うことは迷う。
デジカメは買ったところだしカミさんの顔色を
伺う必要はある。


ラックス(本屋)で色んなソフトのことを見てみる。
shadeというソフト。3Dの絵が描けるソフト。
使い方が難しそうだ。
DTP関係のソフト。publisherとかpower pointとか
frame creater とかがあるようだ。
goliveというソフト。ゴーライブと読む。HPを
作る時のソフト。

通信教育でどれかやってみようかと思ってる。
shadeを使うというCGにしてみるか。


ボイスチャットを今日は5人でやってみた。
そのうち飽きるんでしょう。


 < 過去  INDEX  未来 >


tenQ [MAIL]

My追加