2002年04月09日(火) 久しぶりに


バイトのお話。
いや、以前と同じように週3〜4で1日6〜7時間は働いているのですが。

バイトを上がった後、社員さんと話していたら、長谷川(本名)はセットドリンク率が低いというお話になりまして。
うちのお店では、料理しか頼まなかったお客様には「ご一緒にお飲み物はいかがですか?」とお勧めしなくてはいけなくて、毎日自分が取ったオーダーを分母にして、ドリンクを頼んで貰えた数を分子にしてセットドリンク率というのを出すのです。
私はそれが低い。なぜなら「ご一緒にお飲み物はいかがですか?」が言えないから。

だって、自分が客として行って店員さんにそんなこと言われたら嫌じゃないか?私は意外に気が弱いので断りきれなくて頼んじゃうよ。もう、なんつうか「お前から金をむしりとってやるー!」という無言の圧力を感じてしまうので。
・・・・と社員さんに言ったら笑われました。私は無愛想で気が強く見えるので、小心者で自意識過剰だと言ったらよく驚かれます。いつもいつも今月の目標のところに「長谷川:常連さんともっと会話を。おすすめを徹底して。」と書かれます。無理。

自慢ではありませんが(と前置きしなければ自慢が出来ないほど小心者なんです)、オーダーを取る速さと、オーダーミスの少なさと、そつのない接客には自信があります。でも、それだけです。イエスマンですから。クローズマインドですから。
じゃあホールじゃなくキッチンをやれというお話でしょうか。


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home