2002年08月06日(火) 緑水


それにしても暑いですね。

もう何度も言っている気がしますが、クーラーをつけない私は毎日汗だくで目覚め、汗だくで洗濯をし、汗だくで本を読んでおります。
そしてお茶の消費量一日2リットル。

おうちにいる時は出来るだけ自分でお茶を沸かして、それを冷やして飲んでいるのですが、沸かしても飲むスピードに追いつかない時や、外出した時はどうしても500ミリリットルのペットボトル入りのお茶に頼ってしまいます。一人暮らしをするようになってから、異様にペット入りお茶に詳しくなってしまいました。取り敢えず新製品が出たらチェックです。

いきなりですが、そんなお茶大好きハセの独断と偏見で決めたペット入りお茶ベスト5を発表します。

1.緑水・・・久々のヒット。口に含んだ瞬間の味が大好き。CMも好き。あの音楽を聴くと切なくなります。夏。

2.お〜い お茶・・・「緑水」登場まで、高校時代から私の中のお茶ランキング不動の1位でした。ちゃんと渋味があるのがいいのよね。

3.聞茶・・・いい匂いがする!さすが五感で味わうお茶ね!と思って原材料を見たら「香料」・・・。がーん。でも好き。

4.naturals・・・何故消えたんだ!?美味しかったのにー。これはちょっと抹茶っぽい味がするのが良かった。

5.まろ茶・・・渋め。これもCM好き。井川遥美しいですな。

番外編・・・コンビニでよく売っている1リットル紙パック入り100円の緑茶。安くて偉い。

えーと、ランキングからもわかるように私は緑茶好きです。しかし最近の緑茶は甘いばっかり、もしくは味自体があんまりなくて、渋味がないのがいかん!緑茶はちゃんと渋くないと。だからランキングに入っている緑茶は全て渋味が効いています。おいしー。

お酒も炭酸もコップ1杯も飲めないくせに、お茶だと500ミリのペットでも平気で一気飲みできるのが不思議。京都・九州旅行中は500ミリでは追いつかなくて、1リットルのペットを持ち歩いていました。しかもそれを1日4本とか飲んでた。そんなに飲んでたのにトイレは数えるほどしか行かなかった。一体どれだけ汗をかいていたんだ!?

しかし缶やペットボトル入りのお茶を考え出した人って偉いよね。これぞ隙間商売よね。伊藤園に拍手。


ご意見・ご感想・ご批判・愚痴・文句・独り言などがありましたら、教えていただけると嬉しいです。 日記に関係の無いことでも大歓迎です。
お名前(任意)
メールアドレス(任意)


ログ
前の日次の日
home