|
2002年08月05日(月)
幻の都市
東京に戻って参りました。 うひー疲れた。でも楽しかった! ダーリンと旅行するのは初めてだったのでちょっと不安でしたが、1回京都で喧嘩した以外はさしたるトラブルもなかったので一安心です。
でも九州に着いた時点で「俺の家に泊まればいいじゃん」とか言われて結構もめました。ダーリンの実家なんて行きたくないよー。おかんとかに会うのか?いつもお世話になっていますとか言うんか?そんなん絶対嫌です。 なんとかダーリンを説得し倒し、博多ではビジネスホテルに泊まりそこからは快適な一人旅を楽しみました。
阿蘇やら熊本やらにも行ったのですが、やっぱり田舎はいいねえ。子供の頃の夏休みを思い出してしまったよ。ザリガニやセミを取ったよなあ。 東京の子供もそういうことするんかしら?田舎の子供だった私は自転車を乗り回し川やら田んぼやらに行っていたのですが(20世紀だねえ)。何を幸せと思うかは人によって違うから一概には言えないけれど、私は田舎で育ってよかったと思いました。電車も通っていなくて閉鎖的でプライバシーなんてなかった町だけれど、私はそこで幸福だったわ。
東京に永住は出来ないと思いました。 田舎で畑仕事をする気にはなれないけれど(この辺が中途半端)、出来れば地方都市でのんびりと暮らしたいわ。 昔宮部みゆきが書いていたけれど、「東京」には実体がないと思います。東京に生まれ育った人にとっても、あるのはただ、荒川や西荻北や世田谷や上野などの自分が育った町だけで。 福岡にも大阪にも仙台にも札幌にも実体があるけれど、東京にはない。地方の人(私も含む)は、「東京にいけば何かがある」と思って東京に憧れるのだけれど、それは外からしか見ることの出来ない虚像なんだと思う。 幻の都市 大都会東京。
なんて、今日もパクリで〆てみました。
|