……ドイツ語会話5分間のシナリオをきっちり書いてきた貴方は偉いですマイパートナー。 だからお願いしますから「添付はテキストファイルなら問題ないよん」とお知らせしたメールにワードファイル添付で送ってこないで。 本文の下に羅列された凄まじいまでの文字化けの列を見た瞬間私は一瞬絶望しましたよ。てゆーか普通するよ。ええ。 (流石に文字化けをここに貼るような馬鹿な事はしない) さーて、じゃあ自分パートを。って、待って。コレ辞書無しじゃ読めない(えっ)
今日はですねー、カレー(による夜更かし)の後遺症で朝起きられなくて。 必死になって学校に行こうとしたら最寄駅あたりでお腹が痛くなって。 結局学校には行ったんですけどね、トイレに寄ってて遅刻してね、しかも腹痛に耐えらんなくて寝逃げてたの。(ぇ) 痛いと寝る人。うわあ役に立たねえ。(あーもう) 風土記の話をしていたようですが内容がさっぱりです。駅から帰って休んでりゃ良かった。(出席用紙に名前が書けたのだけが救い)(あんまり嬉しくないな)
帰ってきてみたら治ってる腹痛とかね……(遠い目) 何だよもう。別に嫌いな授業じゃなかったのにっ。(むしろ好き) 原因は恐らく寝冷えと湯冷めと起き冷え(クーラーの所為)。扇風機欲しいー。(買えば?)(そんな、これ以上扇風機なんて置けないよ) てゆーかここまで冷え冷えだと判ってる癖に部屋での格好が大抵半裸です暑い。(昼間はクーラーつけてません。何となく耐えられる)(夜は……なんかこの辺既に熱帯夜だから)
追記。翌日夕方です。 上の日記を書いた後で、デスクトップの壁紙を作ってました。 上半分がSTEBリライト、下半分がファントムペインの解説文風(こうでもしておかないと書く気をなくしそうで)。 自分で書いてて受けました。特に上半分。奏流がいない!(えっ) でも解説文風でよいですよ?面白いですよ?実体の出てなさが(それは解説文と違う……)。 そして高々文字だけの壁紙を作るのに滅茶苦茶時間掛かってる自分が悲しかったです。どうにかならんのか自分ー。
晩御飯に昨日のカレーを。 でも量がありすぎてうっかり気持ち悪くなって(そんなに注がなきゃいいのに)、休んでるうちにそのまま寝てしまいました。 今夜もカレーにしたいとこですがそうもいかないので後で野菜でも炒めます。
|