2003年07月15日(火) |
只今午前2時ちょっと前。 |
明日もテストといいながらこんな時間まで突発的に短編を書いていた私です。 他所様の日記を見ていて更新頻度の高さに憧れた事もありますが、単に最近物を書いてなくて書き方を忘れそうだったのでいきなり書いてみたかっただけという説もあります。 高々10kb……えぇと、某所の原稿用紙カウンターで計算してもらったところ、「文字数4620 行数313 枚数15枚と13行」だそうですが、何だ自分結構勢いで書けるじゃん、といういけない思想に走ってしまいそうです。うぐぅ。 因みに本当に勢いで書いてるしお題ものなので、明日読み返して推敲して、お題協力者と相談の上サイトに上げる事になるかと。
てゆーか自分15枚ってあっという間なのな(笑) そりゃあレポートの枚数聞いてもびびらないはずだ。でもレポートは要領が違うからなあ……。 色々と前途多難ですが今はここまで。(2003年07月15日(火) 02:00ぐらい)
因みにテストは割と楽でした。 中学校の社会科で形成された記述問題への対応力が役立っている気がしました。(笑)(いやあ、なかなかどうして) その後外に出たら晴れていたので慌てて帰宅して洗濯物を干しました。自分、何だか主婦だなあと思いました。 生物学は実験方法についての話でした。遺伝子操作の初歩。制限酵素(特定の塩基配列の部分でDNAを切る酵素らしい)とか電気泳動とか。 次回はテストです。うわあ。範囲長ッ。
放課後は定例会でしたが、場所が八階でした。案の定エレベーターを間違えて往生しました。 暫く前からサークルの掲示板で話していた人に会えました。 しかし帰宅は遅くなり、余力がなくなってそのまま寝てしまいました。夕飯が……。
|