半端でなく長い一日でした。夜にはもう朝あったことを忘れていたくらいです(笑)。 とは言え始まったのはゆっくりでしたけどね。後輩と昼ご飯を食べる話になってる割に朝ご飯が遅くてな。そりゃもうどうにもな(何をやってますか蒼摩さん)。 因みに前日は夕飯の片付けより前に力尽きたので、朝ご飯は炊いたまま電気ジャーに保温され続けていたご飯を味噌おにぎりにして食べました。だって醤油ないしね!(醤油があれば卵とかも調理するつもりだったんだが……) で、昼頃出陣。オープンキャンパスでわが大学を訪れている後輩たち(ペンネームで言うと宮部と夕凪)と合流して学食へ。でもね、学食って私これで僅か3回目よ。詳しくないわよ(笑)。←高校の学食は卒業するまでに、まともには1回しか利用しなかった人 何だか色々聞かれましたが正確に答えられなくて済みませーん。私は正直に言って、あんまり情報を頭の中にとどめておかないタイプです。数字とか特にな(母親からの遺伝でしょうか、ねえ母上?)。そんな訳で家賃とか部屋の広さとか食費とかてんでさっぱりでした。ごめんよ後輩ー。力になれないよー(くすん)。 てゆーか、受験生の筈の後輩が、「先輩のサイトみたら更新止まっててー」とか言い出したのが普通に驚きでした。き、来てるんだったら何か書いてけー!(笑)(いや、多少はやる気に繋がりますのでね) で、後輩二人を連れたまま学生会館へ。実は今日はサークルの印刷日だったのでした。前回と違ってもう印刷は始まっていました(前回は人の集まりが異様に悪かった覚えがあります)。アットホームなサークルだと後輩は評価しましたが、それを先輩に言ったら「えっ、これが?」と首を傾げて苦笑されました(笑)。なんだかなあ。 印刷はいつもより順調に進み、製本が当日中に終わりました。沢山折ったしホッチキス止めしましたよ。中綴じホッチキスは偉大だ……!!(消しゴムなどの台が要らない)(高校とやってる内容は大差ないのですけれどもね) 帰ってくる途中で醤油とテイクアウトのカレーを購入。疲れていたのでカレーだけで夕食終わり。 洗濯を仕掛けてお風呂に入り、上がってからもう一度洗濯機を回して寝ました(一回目が色の濃いもの、二回目がタオルの類でしたのでどうしても2回になった訳で)。未だに私の部屋は暑いので、実は布団剥いだんですが思いっきり。
本当に一日が長かったよー。疲れたよー。
|