2003年10月06日(月) |
週の初めはやっぱり辛い。 |
……のだろうか、それともまだ学期初めゆえの影響が出ているのか? という訳で、後期から授業は一時間減った筈なのに、やっぱりへろへろになって帰宅する蒼摩です。でも今日はそんな事だろうと思ってケンタッキーフライドチキン。ふっ。作戦勝ち。(笑) 食べ終わるなり寝ましたが……。
月曜日は3限めからになったのでちょっと楽です。 文芸基礎演習は夏休み課題の提出日だったりもして。(間に合いました) 授業中に書いてる人とかいっぱいいました(笑) しかし先生に釘を刺されて苦笑いしてましたよ。それでも苦笑いで済ますのね(笑) ですが次回からグループ発表に移行する感じ。うわあうわあうわあ、苦手中の苦手ですよそれ。 うう……一回でぽしゃって欲しい……。
人類学はなんかこう、今一つ面白くなく。 いや、目線の話がそこまで続くと思わなくて、今日は別の話を期待していたものですから。 でもまあ……面白かったですけどね、千里眼の話とか。
ドイツ語は、何か最近ちょっとわかるようになってきたお陰で、問題ありませんでした。 帰りがけに思わず、ベルリンの気候についてとか聞いてみましたが……あまり雪は降らないそうです(泣)。 ベルリンに大雪が降る話を書いたことがあるんですよ。骸骨のような少年を主人公に。(高校の部活の一部の人にしか判らないローカルネタ) 「異常気象だった」で済ましてしまえー、とか思ってますが(笑)
まあそんな訳でケンタッキー買って帰宅して食べて寝ました。
|