2003年11月20日(木) |
昨日の二の舞せぬように、 |
とにかく家を出る時点でしっかり目を覚ましておいた蒼摩です。 その甲斐あって授業の間きちんと起きていました。……ただし、内職も進んでいました。 ……どうせやるならもうちょっと建設的に、「ファウスト」を読んでるとかやればいいのに(この授業は「ファウスト」に関する授業ですから)、やっぱり私は神様たちの設定を作っていました。それはどうよ、自分。でも本を読んでいると絶対ノートが取れないんですよ。設定書きなら重要なポイントくらいは書けるんだけど……。 あ、因みに、今作ってる世界には何だか色んな神様がいます。一グループに至っては注釈に「愚連隊(爆)」とか書いてあってとても……何て言うか、アレです(笑) 具体的な性格付けはこれから。ていうか、出身が全然違う筈の三つの神様集団なのに、私の頭の中が単純なばかりに名前の傾向が大差ないのはちょっと拙いと思うのです……。うう、だって「こっちの国系統の名前(例えばインドとか)」とかにしてしまうと、宗教色が出すぎちゃうから……。ヨーロッパのどこかでもいいのですが、それはそれで雰囲気が出ない。ああもう。
その後面談へ。 まぁ、多少の進展がなかったとはいえない、くらい。(微妙だな)
帰って、昼ご飯を食べようとした頃が物凄く眠くて。 ご飯を温めてふりかけをかけたのとゆで卵二個を食べて、終わりにしてしまいました。 本当は炒飯をまだ練習するつもりだったんだけどなあ。
で、それから数時間寝て(多分3時間半くらい)、夕方に起きだして掃除をして料理をして、何故だか古い雑誌類を纏めて(その回収日は木曜日、つまり今日だった筈なのに)、晩御飯を食べました。 晩御飯はええと、まだ残っていた大根と鶏肉の煮物、それから豆腐の味噌汁とご飯と……何故かソーセージ2本(笑) あとキウイを熟させるのに使っていた林檎を剥いてみました。さすがにもう大分傷んでいましたが、食べられるところもあったので食べました。
そうこうしている内に夜になり、暫く後輩とメールのやり取りをしつつネットで遊んでいたらかなり遅くなったので寝ました。 (※金曜一時限目は今週休講でしたので)
|