 |
 |
■■■
■■
■ あの番組は何だろう?
若いアイドルの女の子に料理をさせるTV番組ってあるでしょ? その料理を他の人が食べて批評をするという‥ 何なんでしょうね‥あの番組は、って。 管理人が疑問に思うのは、あの子たち歳は幾つだ? 16はいってるよね? 20ぐらいの子もいるよね? 30過ぎてると思う人もいるけど(言わずと知れた‥○リこさん/笑)
いや、まずい料理を作るからどうこうって言ってるんじゃないのよね。 だって、管理人は16の頃って寄宿舎に入ってて、食事当番以外で調理をやったのは学校の家庭科の調理実習だけだったもの。 調理実習ではあんまり役立つ料理を作った記憶がないなぁ。 「いちご羹」とか作ったのは覚えてるけど。 普通に通学してた子たちは、もしかしたら学校から帰ってお母さんの手伝いをしてたかもしれないなぁ。でも、管理人は夏休みぐらいしか手伝ったことはないの。だから、自慢にもならないけれど、お料理は結婚してからはじめました(苦笑)
あの番組で作らせているものって、けっこう難易度高いと思うのよ。 管理人、作ったこともない料理が幾つもあります。 だからねぇ、あの子たちが必死に作ってるのを見てあんまり笑えない。 あの後、正しい調理法を教えてあげればいいのに、と思う管理人です。
さて、管理人は餃子は作ったことあるけど、シュウマイは作ったことがない。 何となく作り方は似たような感じに思えるんだけど、作る作らないのラインをどこに引いているのかは、実は管理人にもよくわからない。 ただ何となく、シュウマイのほうが面倒くさそうと思うだけだったり‥(笑)
最近では、餃子も買ってきちゃう。 コロッケも冷凍を買っちゃう。 そう言えば、前に娘に「お母さんのコロッケが食べたい」って言われて久し振りに作ったことがあります。 我が家は減塩推奨なので、コロッケに限らず下味の塩コショウはパスです。 頂くときに調味料をつけて頂きますが、ウスターソースも置いてないのでケチャップソースかポン酢で頂きます。 が、しかし‥これはコロッケの正しい頂き方ではないような気が‥と言うよりも、作り方からして正しくない?(笑)
|
2003年07月12日(土)
|
|
 |