 |
 |
■■■
■■
■ マイ・ブーム
何と懐かしい流行語(←これも死語?)
マイ・ブームと言えば色々とありますが、管理人の場合は健康管理に直結したものが多いです。 そ、食べ物系。 ただ、往々にして長続きしないのが欠点というか、ダメダメ(笑) その中でもけっこう長続きしたのを、ひとつふたつ。
<梅干紅茶> 読んで字のごとく紅茶の中に梅干を入れて飲むだけ。 味はさっぱり系。 紅茶の中で梅干をちょっと崩し、紅茶を飲んだ後で梅干も頂く。 梅干と紅茶さえあればできるというお手軽さが受けています。 ただ、そろそろ暑くなってきたので熱い紅茶は敬遠気味‥
そこで新しく登場したのが <ハニー・ミルク> 何のことはない、はちみつ入りの牛乳。 牛乳は大好きなのですが、ただ飲むだけじゃつまらないと思って、はちみつを一匙入れてみたら、意外にもイケる(笑) ほのかに甘いのが受けています。 はちみつはお肌にもよろしいですし、ね!
最近、ちょっと気になっているのが <生姜紅茶> 前出の梅干紅茶の類似品のようですが、こっちもなかなかに。 生姜と聞くと身体がホカホカしてくるような気がしませんか? 秋になったらはじめようかな〜って検討中。
さて、マイ・ブームとは程遠いのが、管理人の病院通い。 ブームにしたくなんかないって。 今日は、年に一度の眼科検診でした。 眼底検査があるので、車では行けません(一回目のとき、車で行って帰りに死ぬ思いだった/笑) 瞳孔を開くための目薬をさすのですが、診察が終わっても半日は眩しくて目が開けてられません。 なので、今、リビングは昼間からカーテンを引いてます(笑) しかし、眼科って内科と同じぐらい患者が多い。 予約じゃないので覚悟して行ったけど、10:30に入って13:00終了。 これで、瞳孔開きっぱなしなので、半日使い物にならない管理人‥ タクシーで帰ってね、とダーリンに電話しなきゃ(笑)
|
2003年07月15日(火)
|
|
 |