年下だけど先輩が結婚するらしい。 君、君まだ23歳だろ?? 人生それでいいのかい? 俺は、取りあえずMBAいってユーラシア大陸横断して、ボスコンいってドリーインキュベータ行って、それに飽きたら起業。 っとゆう人生プランがあるので、結婚なんて夢のまた夢っていうかするきない。 でも、同期の友人の(28歳)子供が6歳と3歳と言っているからま、結婚してもおかしくないのかもね。逆に俺は、結婚できる人が凄いなとおもうね。 自由を奪われる=俺にとっては地獄だ。 それでも、結婚したいと思う相手なんてこの世にいるのだろうか??? いねーーーよ。
結婚相手に求めるもの=俺なみに稼ぐ。 俺もがんばって1500万+αまで稼ぐから、それくらい稼いでくれる人。 さらにいねーーーー。
別に俺は、家にいて家事をやってくれとか全く持って思わない、おそらく1%に満たない特殊な男なのさ。 料理というのはたまに作ってくれるからうれしいのさ。 毎日作られたら俺は引く。 っていうか、そんな事よりやりたいことやれよ。 と俺は言ってしまうだろう。 (子供はぐれるけどね。) っていうか、家事やりたいなんて人とはお互いに気が合わないので、住む世界が違うんだろう。 大体、飯を作って待っている人(って今時そんな出来た女性がいるのか不明だ。 大体こんなのは男の幻想だから)というのはそれなりに、恋愛至上主義者だと思うので、自分がしたなりに男にも求めるだろうね。 まそれまでの力関係によるけどさ。 だから、想像、結婚生活妄想にやられているから、八時までに帰って来いとか無謀な事を要求される。「分かった、帰ってくるよ朝方の。」 なんていったらぶち切れすんぜんになるだろう。 夢のない男でごめんなさいね。
でも、世の中の99%の男性は結婚相手に「家にいて欲しい。」と思っているし、世の中の70%の女性もいい男見つけて結婚しようと思っているらしいので。(本で読んだ。) ま、70%の需要と供給はマッチする。 でも、俺はその70%の女性たちとはお互いに住む世界が違うのでどうでもいい。 がんばれ。 いい男はいっぱいいるぞ。 だって99%だよ。 え、うん。
俺は、残りの30%のその又10%の本当に能力のある人を狙う、ニッチ市場狙いでがんばる。 二人で3000万も稼げばいいマンション住めるぜ〜〜。 まーー、100人いれば3人もいるじゃん。気楽に気長に、気まぐれに探そうっと。 俺の気まぐれ人生に乾杯!!
|