京のいけず日記
もくじ|前の日|次の日
2005年06月14日(火) |
親切という名の押し付け |
・昨日のしりとりの続き。 るんびにえん は はなざかり → り

り…きいし とお る
またまた「る」だぜ。総司。
力石徹 あしたのジョー(ちばてつや作) ご存知。矢吹丈の永遠のライバル。
松田十刻さんの沖田総司を再読中 (PHP文庫)
親切心も仇となす…。 良かれと思ってしたことが裏目となる。 裏目ばかりか、相手の心を傷つける。
あなたのことを思ってしたあげた してあげる あなたのために
いつのまにか見下していないか。 知らず知らずに押し付けていないか。 偽善という名の自己満足の領域を出ない。 予想もしない相手の反応にたじろぎ、腹を立てるぐらいなら、 最初から手など出すな。
…てな一日でした。 相変わらず、仕事で、ひとりの女性に振り回されている。
いっそのこと喧嘩しちまったら、互いに気が晴れるだろうか。 疲れた。タフになりたい。割り切ろう。
Sako
|