初日 最新 目次 MAIL


育児日記。
ひでっち
MAIL

My追加

2007年06月15日(金)
蝶ネクタイ。

運動会で開会式の前にパレード…をやるのだそうで。
それの服装が蝶ネクタイとかさ、サスペンダーとかさ
バレーシューズとかさ、全部自前だっていうのね。

貧乏性の母は思う。

毎年、それなりの園児が集まって同じ事をしてるんじゃないの?
蝶ネクタイぐらい園でそろえて貸し出すとかすればいいのに。
蝶ネクタイなんて、買ったところで人生で何回
しめるんでしょうね?
だいたい、この前ちょろっとしまむらとか見たけど
売ってませんでしたよ?
どーしたらいいでしょうか。
使用頻度なんて下手したら年一回の七夕状態なんじゃないですか?
買うのに金がないって言うなら、卒園する園児たちに
寄付して頂いても毎年となれば
かなりの数が確保できるんじゃないでしょうかね?

なーんて、ブツブツ文句を言っていたら
旦那の同級生で、長男の同級生のママが
今年、小学校に進学したお兄ちゃんの蝶ネクタイが余っているからと
貸してくれました。
子供伝いに今日、無事にお借りしてお礼の電話をしたら
もう、本当にいつも明るくて優しくていいお母さんなんだよね(T_T)。
是非、近いうちに襲撃させて下さい(爆!

さて、蝶ネクタイは当日まで大事に保管してと
白いシャツやハイソックスは揃えないと。
ついでに私のスニーカーとかジャージなんかも揃えないと(^皿^)?

あー、来年に備えて蝶ネクタイ探さなきゃ。
来年は三男ちゃんが入園しそうだったからお借りできまい。
本当に皆で服装を統一するのはいいけどさ、
町内で揃うものにしてくれよな〜。