書き殴り日記

書き殴り日記...ミケ

 

 

ハワイへの道2 - 2008年10月26日(日)

空港についてからテンションの上がった私は免税店でつい化粧品を購入してしまった。

前回タヒチに行った時は余裕を持って空港に行ったつもりが時間がなく免税店をじっくり見ることが出来なかったので、今回はもっと余裕を持って出かけた。

なので今回はゆっくり免税店を見てまわることが出来た。

オアフ島へは約8時間ほどでつく。

ホノルルに着いたのは朝。

バスでワイキキまで移動するが、バスの整理をする旅行会社の人が威圧的でがっかりした。

何故かバス内でルー大柴の旅行案内VTRが流されそれを見ろと説明があったので見た。

ハワイは禁煙法があるので公共の施設では全面禁煙だとか治安についてのそんな内容だった。

チェックインまでまだ時間があった為ロイヤルハワイアンショッピングセンターをうろうろした。

アンテプリマを見つけて早速購入した。
これは、必ず買おうと思っていたため計画的な買い物と言える。

チェックインには少し早かったが、ホテルに向かうと
「もうチェックインできる」と言われ嬉しくなった。

荷物を一度置いて、ABCストアで飲物と果物を購入し部屋に戻った。

非常に疲れた私は仮眠をとることにした。

3時間ほど眠ってしまったがまだ外は明るかったので近くを探索し、アクティビティの予約を取りに行った。

夕飯はショッピングセンターのフードコートで食べた。

私はハワイの郷土料理を頼んで、旦那はロコモコを頼んだ。

アメリカの食事だから、期待はしていなかったけど、まずくてびっくりした。

あと、盛り付けもなんかグロテスクで食欲が一気になくなった。

今まで盛り付けとか気にすることはなかったけど、盛り付けや見た目のよさが重要だということを知ったよ。

次の日は、アクティビティに参加した。

ジェットスキー
バナナボート
シュノーケル
海亀を見学
ウィンドウサーフィン
カヌー
水上バレー
バンパーチューブ

この8種類を全て行った。

バンパーチューブはお笑い番組とかの罰ゲームで使われるあれだ。
丸い大きな浮き輪のようなものに捕まって、ボートで引きずり回される。

私はこんな恐ろしいものは出来ないと思ったが周りの人も怖がらずに引きずられていたのでやらなきゃいけないのかよーと思った。

注意事項で、足は絶対海に入れるなと言われた。
理由は分らなかったけど、足を入れたら何かまずい事が起きるのだろうと思い、絶対足を海に入れないようにしようと固く誓ったね。

足は折り曲げて上に上げて、手は浮き輪についているワッカに捕まるのである。

ビュンビュンとボートは加速し、右へ左へ揺さぶられて今すぐにでも身体ごと海に放り投げだされる所だ。

初めは「ギャー」とか「ワー」とか叫んでいたが、途中から非常に疲れて私も旦那も「もう無理・・」と小さく言い、腕は伸びきってしまい非常にだらしない格好になっていた。

腕も限界、海に投げ出されたくない一心でワッカだけは放してはいけないと必死だった。

しかも、ボート運転しているアメリカ人は笑っていたので
笑ってんじゃねー!!このアメリカ野郎!!とその時は本気で腹が立った。

私は、旦那の場所まで占領していたらしく、旦那は常に身体が半分海に出ていたらしく大変しんどかったと後で告げられた。悪いことをしたね・・

まあこんな感じで結構デンジャラスなことをいっぱいして
陽気なアメリカ人に
「何回落ちたかー?HAHAHA」とか

バナナボートに乗るのが最後の客だったから
こいつら激しくやってくれとか首を切るあのポージングとか(地獄に落ちろみたいなポーズ)見れて笑えた。

「オクサン、ホケンカケタカー!?HAHAHA」

陽気なメリケンとの触れ合いが面白かった。

もうめんどいので得意の箇条書きします。

・特ダネの小倉のラーメン屋でオックステールラーメン食べる。ソーキソバみたいだった。うまかった。

・土産屋で旦那はアロハ、私はアロハ柄ワンピース購入。かわいい!!

・免税店へ行く。免税店のクーラーが異常にきつくて寒すぎて長居できず。

・クロエ、エミリオプッチ、ポールアンドジョーなど気になるものがいっぱ


・星空ツアーに申し込みに行くも人数が埋まっていてでショック受ける

3日目

・もう一度星空ツアーを申し込みに行ったらなんと空いていて予約とれて絶叫

・IHOPで私は苺のホットケーキ、旦那はハンバーガーを食べる。
 これぞアメリカって感じ。量も多くてお腹いっぱいになったけどおいしかったから全部食べた。

・お腹がいっぱい過ぎて行動できず。少し仮眠。

・アラモアナショッピングセンターへトロリーに乗って向かう

・広さにびびる。

・ニーマンマーカスにてハイブランド物色

・買い物するつもりなかったのに買ってしまいました・・

・靴の試着をしたときの店員さんが親切で感激した

・一方、特定アジアの観光客のマナーの悪さに目を奪われる

・シナボンでミニシナモンロールを買う

・ニーマンマーカスのお菓子を買う

・化粧品も買う

・トロリーでワイキキに戻りショッピング

・色々欲しくなってしまいさあ大変。己を抑えるの必死

・朝のIHOPが効いていてあまり食欲がなくABCでスパムむすび購入

・ABCストアでみやげ物購入

4日目

・ABCストアで朝食を買う。またスパムむすび食べた

・海へ行く。

・浅い場所なのにありえないくらいの波の高さで足元がふらつく

・浮き輪でボディボートみたいな遊びをする

・ハイテンションな子供が波を見るたび「ビッ〜グワ〜ン!」と絶叫している

・メリケンの子供がボディボードを波打ち際に放って飛び乗ろうとしておもいっきりすっこけては、同じことを果敢にチャレンジしていた

・私達も子供に混ざって波打ち際で遊んだ

・帰ってきてシャワー浴びて、いやー日焼けしたなあ〜

・着替えて、ワイキキショッピングへ!

・アロマキャンドルとハンドクリームとネイルを購入

・韓国料理を食べる。私ビビンバ。彼はカルビセット。
肉うまい。けど量多すぎやで

・そして望んだ「星空ツアー」


星空ツアーは6人で行く少人数のツアーでした。

案内してくれる人は日本人でまた、少人数なのでアットホームな感じでよかった。

女の子2人組みと母親とその小学生の子供、私達でした。
みんな気さくでいい人達でよかったと思ったよ。

自己紹介とかもしながらみんなでおしゃべりして車で1時間ほど離れた場所に行った。

ドライブ感覚で、ガイドさんは通る場所の観光名所の説明してくれた。

着いた場所は私有地の牧場で周りには明かりは一切なく

もう眩暈がするほどの星で私は車を降りた途端感動した。

あー本当にこのツアーに来れてよかったなあと感激しっぱなしであった。

椅子が用意されて約1時間星を眺めた。

流れ星も5個見れた!!


星を見ている間もガイドさんが星について説明してくれてそれが面白かった。

はくちょう座とかイルカ座とか。
あ〜昔の人はこうやって想像したんだねって思ったよ。

スバルも天体望遠鏡で7個の星を見たよ。
木星もみたよ。

あと、天の川!!私が見たかったミルキーウェイ!!
天の川って銀河系だって知ってた!?
銀河系を見ているんだってさ!!

彦星と織姫も見えました。あの人たち結構離れているんだね。

ハワイ式の星座占いの説明を個人にしてくれて面白かった。
私はみずがめ座だけどめっちゃいいことばかりで気分がよくなったよ。

普段もこんな沢山の星が輝いているけど、見えていないだけでいつも光っているんだよなあとか、何光年前の星の光を見ているんだよな〜と思うとなんとも言えない思いがこみ上げてきた。

あっというまに時間は過ぎてしまい帰ることになった。
またたくさんの星が見れるのはいつになるんだろうと少しせつなくもなった。

でも、また今度もたくさんの星が見たい!!絶対見るぞと思いました。

ホテルに戻ってから再び土産を買いにでた。

道端でイニシャルを絵にして書いてくれる人がいたので思い出に書いてもらった。

一文字一文字が絵になっていて、どれもハワイにまつわる絵になっている。

絵はハワイの象徴の虹が主で、それがまたかわいらしく、ハワイらしく、
とてもキレイで目が釘付けになった。

しかも、仕上げるのめっちゃ早い。

なんかもう職人技ってすごいな〜と感心してばかりだった。

そして、ホテルに帰り荷造りをした。

朝、空港への迎えを待っていたらリムジンが迎えにきてびっくりしたよ。

日本じゃリムジンなんてめったに乗れないけどハワイじゃ沢山走っている。

でも迎えがリムジンなんて聞いてなかったのでびっくりした。

とまあ、ざっとこんな感じでした。


...




My追加

 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail