![]() |
捨てドジョウ - 2009年07月26日(日) 昨日、捨て猫、捨て犬ならぬ「捨てドジョウ」をスーパーの駐車場で拾った。 まさか、ドジョウを拾うなんて思いもしなかったよ・・ 夜遅くに、スーパーへ買出しに旦那と出かけた。 スーパーの駐車場にカート置き場ってあるでしょう。 その部分に、金魚すくいをしたときに金魚を入れる袋が掛かっているのを私は発見した。 誰かここに置いてるのかな?と少し気になりながらも買い物をしにスーパーに入った。 夜11時閉店のお店なので結構遅くまで開いているんだけど 私達が買い物が終えたのは11時で既に、閉店時刻だった。 車に戻るとまだ、金魚の袋は置いたままだった。 私はカートを片付けるために、その金魚袋があるカート置き場へ向かった。 良く見ると、金魚の袋の中は、金魚じゃなくて、ドジョウだった。 お祭りで金魚すくいならぬ、ドジョウすくいってあるのかな? 私は見たことない。時期も時期だし、夏祭りでもあったのだろう。 中にいるドジョウは微動だにせず、 なんだか体の色の白っぽくなっていたし もはや生きている感はなかったので あーもしかしたら、今日ずっとここにいたのかなとか 炎天下の下にいてさすがに死んじゃったのか と少しかわいそうだなと思って、念のためその袋そっとつついたら 予想外に、ビチビチビチと物凄い勢いよく、暴れまくったので私はもう、それはそれはびっくりしてしまい 「うわあ!!動いたっ!」と叫んでしまいました。 私はびっくりしたのもあって、逃げるように車に乗り込んだら 旦那にあなたがびっくりしてたから後ろにいた人たちが笑ってたよと言われた。 それと、旦那はドジョウ連れて帰りたいんでしょ!と私の心をお察ししてようで その時既に閉店時間を過ぎていて人はいなくなっていたけど ちょっと様子を見て誰も取りにこなかったら これも何かの縁だし連れて帰ろう!となった。 少し待ってやはり誰も取りにこなかった。 で、現在我が家にいる。 ドジョウの顔って良く見ると笑える。 ヒゲが生えていてなんかモグラっぽい。 お前、捨てられたのかよ〜 なんか見てるこっちの力が抜ける感じ。 多分、お祭りで、採ったはいいけど飼えないとか親に怒られたとか。 あの金魚袋は置いて忘れるような代物ではない。 何か理由があってあの場所に故意に置かれたんだな。 もしくは、捨てられた(涙) 帰ってから早速、カルキ抜きをするため、鍋にたくさんの水をためた。 カルキの水道水にいるよりも、今日は狭いけど、袋にいたほうがいいだろうと思いドジョウに我慢してもらった。 今はもう水槽にいるよ。 ドジョウを飼ったことがないのでネットで調べたら 結構、雑な感じの説明しかなくてショッキングだった。 それも、ドジョウはとてもたくましい魚らしい。 エラ呼吸だけじゃなくて、腸呼吸ていうのができるらしい・・すごい! エサも、とりあえず何でも食べますとか書いてあるし ろ過装置も、エアーポンプも必要なしって!!マジで!? エサは週1とか!水道水でも平気とか!!え〜!? 半年放っておいてもなんか生きていたとか・・ しかも水槽から脱走するんだって。 ちなみに私も見た。体が半分以上水面から出ているところを。 コイの滝登りとかって言うけど、そんな感じ。 しかもコイ科なんだって。 おとなしいなと思ったら、いきなり狂ったように泳ぎだして暴れるし、面白い。 砂の中にもぐって顔だけ出しますとか。かわいすぎだろ。 水槽セット購入したので、メダカやエビなんかも一緒に飼いたいなー。 と夢は広がります。 メダカ、エビが飼いたいなーなんて言っていたけど、こんな形で叶いそうとは。 不思議な縁ですな・・ ...
|
![]() |
![]() |