![]() |
甲子園の話 - 2009年08月17日(月) んで、こぼれ話ですけど 強行1泊2日ツアーで帰ってきてヘトヘトになって眠った翌日の朝に 隣で寝ている旦那の息遣いがおかしいのに気づき、 あ!これはうなされているなと、「オイッ!」って肩を叩いたんですよ。 そしたら、目をギョロっと開けて、びっくりした顔をしたので 私はヤバイ、この人心臓止まったらどうしようって一瞬思いながら 「どうしたの?うなされてたよ」と言ったら 「怖い夢を見た」というのでどんな?と聞いたら 「白いお化けが・・」と深刻そうに言った。 白いお化けと言ったら、シーツを被ったあのハロウィンに出てきそうなお化けだと私は思い 旦那の深刻そうな顔とシーツのお化けの馬鹿らしい対比が笑えて 「ハハハ・・子供じゃん・・」とだけ力なく笑いながら私は寝た。 で、その後、夢の話になって、よく聞いたら違うらしい。 夢の内容は、私達が寝ている寝室で、自分は寝ていて、私は横に寝ていてというよりも、そのまんまの状況の夢で、ベットの足元に女の人が立っていたらしい。 んで、白いというのは、白い着物を着ていたそうで・・ しかも、何か喋っていたそう・・ ギャー!!!怖い!!!なにそれ!!怖い!!! シーツのお化けを想像していた私にとっては恐怖なんですけど!! ひー、しかも今、1人だしなおさら怖い!! 気を取り直して、甲子園の話にします。 翌日、電車で向かって、甲子園に着いた。 初日というのもあって、開会式もあって大変な賑わい。 前売り券は既に完売してたので、当日券を求めて列に並ぶ。 もうね、暑さが半端ないっす。 汗製造機と化した私達。 日差しが強すぎて、何か羽織らないと無理。 開会式も終わり、1回戦目が始まったころに、チケット売り始めた。 試合が入れ替わると観客も入れ替わるので、その分を売ってくれるみたい。 何気なく並んだけど、私達の後ろの10名ぐらいで、チケットは売り切れた。 買えてよかったー!!と。 しかし外野席は無料なんだって。 で、チケット無事買えたので、周辺うろうろしたり、優勝旗発見したり。 神奈川代表の横浜隼人の選手を発見したり。 中に入ってみたけど、日陰の部分の席は満席。 しょうがないから、前の方の、日差しガンガンのところで観た。 選手も近いし、よく見える。 甲子園球場ってテレビで見るよりも小さいなーと思った。 日差しガンガンなので、私はタオルを頭にかけ、麦わらを被り、サングラスをかけ 怪しい格好になった。この際どう思われたっていいってくらい暑い。 紫外線が突き刺さるので直に肌はだせない。 外野は無料席だけど、全て日差しが強い。 テレビで映っているあの外野にいる人たちは正直言ってその道のプロだということが分りました。 私と旦那は、確実に暑さに体力を奪われて、瀕死状態。 運よく、日陰の席が空いたので、そこで観戦しました。 日陰ってすごいわ。なんて快適なの!?と思うくらいで 結局、その日の試合全て見てしまいました。 常総学院(茨城)対 九州国際大付(福岡) 明豊(大分)対 興南(沖縄) 八千代東(千葉)対 西条(愛媛) 印象に残ったのは、県立高校の八千代東高校。 甲子園て特にどこを応援するわけで見ていないのですが 初出場で県立ということで、気がつけば応援してしまいました。 負けちゃったけどね。 あー!今知ったけど、西条も県立なんだ! 県立も頑張っているんだね。 負けちゃったけど、沖縄の興南のピッチャーもすごかったよ。 毎年、観戦に来れたらいいなあと思うくらい楽しかったです。 しかし!クーラー効いた部屋で ケンタッキー食べながら家で見る甲子園も好きです。 ケンタッキー食べながら応援してた 神奈川の横浜隼人負けちゃったよ。 あのエースがいる花巻東に・・ 今回、関東負けてますわなー。 日大三高頑張れー!! ...
|
![]() |
![]() |