![]() |
年末年始と新年 - 2010年01月09日(土) 年があけました。 おめでとうございます! 年末は、両親と箱根に行って温泉を堪能してきました。 遅れながら、母親に誕生日プレゼントをあげた。 弟がトランプを持参していたので私と旦那と弟でトランプして遊びました。 そこに、母親も加わって、大富豪のルールなどみんなで母親に教えながら遊んだ。 私は母親が年老いたなんて言ったけど、まだまだ若いみたいね!! 失礼いたしました〜。 母親は大富豪のルールすぐ覚えちゃって結構な腕前に!! 帰りは、別々で私達は大涌谷や、芦ノ湖、箱根湯元で買い物とか、ご飯食べて帰った。 大涌谷では、寒さが半端なくて、黒いたまごを食べるために、上まで登ったけど、私は途中何度くじけそうになったことか。でも食べたよ卵。 昼は芦ノ湖の近くにある山のホテルのサロン・ド・テ ロザージュというところでご飯食べた。 ビーフシチューもおいしいし、りんごパイもおいしくてうれしかったです。 隣に座っていたカップルが、小さい器の中身をスプーンですくって夢中で食べてたので、なんだろう?と思ったらそれはパンにつけるジャムだとわかった。 柑橘系のジャムなんだけど、すごいおいしい。 ジャムがおいしいって、上手く伝えられないんだけど、甘さがほどよくて、 フレッシュな感じとか、とにかくそのまま食べてもおいしいて感じ。 隣のカップルがスプーンですくって食べているのに納得!! ちょうど、そこの2階はショップになっていたので、覗いてみると、紅茶の葉や、多分出されたであろうその「ジャム」が売られていたので喜んで買って帰った。 そして、箱根湯元駅付近で買い物をして、おお!第三新東京市!!(エヴァ的に)とか思いながら帰宅。 そんな旅行しつつ、年末大掃除もちょこちょこはじめ 年末は、旦那と大掃除して、ヘトヘトになったのでスーパー銭湯で温泉に入って、マッサージ受けた。 その銭湯の玄関で何故かメロンパンが売っていて、下駄ばこの匂いと、甘い香がカオスだな〜 とか思いながらも、私達が帰るとき、ちょうど焼きたてだったらしく、メロンパンの香ばしくて甘〜い香が下駄箱の匂いに打ち勝って充満していた。 私は、匂いにつられまんまと購入し、旦那に夕飯食べれなくなるから後にしなよ!という忠告も聞かず、車でさっそく食べた。 さっくりしてて、中はふんわりで・・ってさっきから食べ物ばかりの話してるね。 こう、おいしい物を紹介するのって難しいんだね〜。 まーおいしいメロンパンだったので、旦那にも食べさせてあげたらあっというまに完食。 また食べたい! 大晦日に備え、蕎麦とか天ぷらとか、ケーキとか、お年賀とか、年越しまでにつまめるものとか買出しして あとは、24の新しいシーズンと、クレヨンしんちゃん、コナン、アメトークとかレンタルして 家でゆっくり過ごしました。 正月は、実家で正月メニュー堪能し、兄弟プラス旦那で マリオカートや、スーパーマリオをして、騒いで、笑いすぎました。 ちなみに、食べすぎました。 あー平和だな。 今年も気楽で、愉快で、健康な一年になりますように!! ...
|
![]() |
![]() |