![]() |
あらためて猫 - 2011年11月11日(金) 子猫との生活は続いてる。 現に今も私の膝の上に寝てる。いちいちかわいいんだよチクショー 猫って女性的だなあなんて思う。 猫に比べて犬は男性っぽい気がする。 小悪魔的だね。本人自覚なしなんだろうなあ。 それにしても生粋の家猫というか、人に慣れてる猫ってすごいわ。 ペットショップ育ちの猫というのは、野生感がほとんどない。 こんなんで野に放たれたら死ぬ!確実にお前死ぬぞ。 どうしてそんな変な格好で眠るんだ?寝づらくないんか?!ってことが多い。 頭が下で、逆さになって寝てたり、お腹出してねたり。 まあ、そんなこと言っても、そこがかわいくてデレデレニヤニヤしてるんですけど。 私が寝ると、必ず一緒に寝るんだけど、私を親とでも思っているのかな。 本当に不思議。 だから生活のリズムも一緒だよ。 しかも、はじめはリビングで寝かしてたんだけど、寝室を知ってからは、必ず追いかけてきて一緒に寝る。 子猫だから、私が寝返りうって、踏んでしまったりしたらとんでもないので、本当に神経使うっていうか体が休まらない・・。 旦那も同じだと思う。 真剣に、猫の寝床を考えなきゃだめだなー 一度、眠ったのを確認してから、リビングへ連れていって寝かしたけどダメだった。追っかけてきちゃう。 ベットに行くとそれまで騒いでたのに、急におとなしくなってゴロゴロ言い出して、顔の隣で寝るの!! こういうのいつまで続くのかなあって思う。 今まで飼ってた猫も初めは、子猫のときはベットで一緒に寝たけど、やっぱり大きくなったらしなくなったので あと少しの間我慢しようかなとかこの時期を楽しんだほうがいいかな〜とか。 でも人一倍?猫一倍?人に慣れてるから、今までの例には当てはまらないのかなあなんて。 今は、どこへ行くにもついてきてストーカーかあんたは!状態なんだけど、これも、あと数か月でしてくんなくなるんだろうなあ〜と既に少しさみしい・・。得意のマイナス思考。 まあとにかくかわいくてかわいくて窒息しそうってことです。 私は実家で猫飼ってましたが、旦那は初猫。 旦那は、何度も私の実家で猫を見たり触ったりしてたけど、動物はどちらかと言えば苦手というか慣れてない感じがしてた。 今はもう、とにかくかわいくて仕方ない様子。 旦那のそんな姿は初めてみたので面白かった。 とても印象深かった言葉が「なんか胸がドキドキする・・」と言ってました。 何?この胸のドキドキとときめきは・・そうそれは、恋煩い状態だった。 確かにかわいくてかわいくて、本当にドキドキするなあと思って、ハッとしたし、うまい言い方だな〜と感心した。 そんな今日は結婚記念日だった。すっかり忘れてた。 なんせ旦那の仕事は忙しさがピーク。 ねこねこ言ってるけど、私もレポートやんなきゃ(現実) ...
|
![]() |
![]() |