モスクワ留学日記
もくじ|前|次
モスクワ +3〜+7℃ 雨ですねぇ。うざ。
スミマセン、今日はトイレネタです。 お食事中の方は後ほどお読みください。
◇◇◇
職場や大学で、当然、トイレに行ったりするわけですが、 いつもながら、驚かされます。
大学のトイレは、最近工事をしたばかりなので、 割とキレイになりました。
「割と」というのは、我慢して用が足せる程度ということであって、 油断して深呼吸なぞしたら、あの世行き2年保証です。
◇◇◇
それにひきかえ職場のトイレ。 なんてキレイなんでしょー♪ 思わず篭城してしまいそうです。
明るくてきれいで、詰まってないし、紙はあるし、 せっけんもあるし、ちゃんと手洗いの水も出る!
なんてスバラシイんだ…大学のトイレには全くない機能… そう。大学のトイレには紙がありません。 学生のみなさん、紙使ってません。(きっぱり)
◇◇◇
天と地ほどの差がある職場と大学のトイレ環境ですが、 利用者には意外な共通点があります。
それは、、
ロシア人てば、トイレのあと、手を洗いません。がーん。
あ、あんなキレイな子が…!?
というごっつ美人さんも、個室から出て何事もなかったように 涼しい顔してすっとトイレを後にします。
アンタ、手ェ洗ってないやんけー! 大の後くらい洗えやーー!
更に最悪なコト書いちゃうと・・・
手を洗わない子を見送った後、個室に入ると…
彼女の置き土産が…あぁ、、
流せっちゅーんじゃ!コラ!
な、泣いてもいいですか?
注)上記のようなロシア人は少数と信じたいです。
|