モスクワ留学日記
もくじ


2002年06月13日(木) 14日のサッカー中継

モスクワ 15〜24度 曇り後ちらっと雨のち晴れ。


9日、日露戦でロシアフーリガンが大暴れした傷跡は、
未だ周辺地域の各店舗に痛々しい影を落としています。

破壊されたガラスは布で覆うなどの応急処置が取られ、
その上に「営業中」の文字が。

ロシアがリーグ突破をかけて臨む明日のベルギー戦は
日露戦同様、盛り上がるはず。


あの暴動を受けて、大型スクリーンでの放送はもう中止だろう。
誰もが思ったはず。


ところが、また放送するらしいのです。


13日15時14分付けインターファクス社の記事によると、
「またしてもマネージ広場でサッカー中継」との見出し。

その他、市内計4箇所で大型スクリーンによる中継放送の予定。

・マネージ広場(クレムリン前)
・戦勝記念公園
・アルバート通り(レストラン「プラハ」近く)
・ホテル「ロシア」の映画館の横

追記:

上の4箇所での中継放送が決定。
警官2000人が出動し、整備にあたる模様。
尚、現地でアルコールの販売はせず、ソフトドリンクのみ。
プラスチックか紙コップにて販売。


14日の対ベルギー戦はモスクワ時間で10時20分から。



図らずも明日ワタシは大学に行かねばならず、
今から心臓の高鳴りを覚えます。

できることなら自宅待機がのぞましい14日。
在モの皆様、くれぐれもお気をつけ下さい。



mihobani |MAILHomePage

My追加