モスクワ留学日記
もくじ|前|次
モスクワ 最高気温10度くらい。紅葉美しい季節。
「工事中なの。ごめんねごめんね。」 との張り紙がアパート入り口に。
そんなわけでうちはまだ暖房が入らないどころか、 もう4日ほどお湯が出ない。
お湯はおろか水まで出ない日もある。
100ドル払って難民生活なんて、フザけてる。
そして昨晩は電気も止まった。
深夜2時過ぎに始まったF1インディアナポリス。 眠い目をこすってテレビ観戦。
ラスト13周、エディが9位争いに絡んでいる頃、 時計は朝の4時を回った頃、
部屋があまりにも寒いので 自分の暖房器具をプラグに差し込んだところ…
少ししてからバン!と炎を上げ、 部屋のすべての電気が消えた。
うっわ…爆発…。
どうするよ…。
深夜4時。ばーちゃんたたき起こすわけにもいかず。 エディの勇姿を見届けられぬまま、泣く泣くフトンへ。
翌朝、電気がつかないとばーちゃんと居候が大騒ぎ。 電気修理屋を呼ぼうかまで話が進んだところで
「隣人に聞いてみたら?」とブザーで呼び出すと、
隣人は約2秒で電気を復活させてくれました。
ブレーカー落ちたって話ね。
でも炎を上げた暖房器具、もう使わない事にしよう…
◇◇◇
mihobani的発言:ご近所さん情報
地下鉄ベリャーエバの近くにラムストールがオープンしました。 10月6日までなら全商品15%引きでお買い物ができます。
その他オープンセール価格であれこれ安くなっています。
会員カードを持っていない方は、 レジに並んでお姉さんが商品をピッと始める前に、 「カード下さい!」と言って 25ルーブルのカードを買いましょう。
そうするとまずカードを買って清算。 その後カゴの商品が15%引きになります。 (商品がレジを通った後にカードを買っても割り引かれないので注意)
それにしてもものすごい混雑でした。 みなさん山盛り買ってるし。 30分はレジに並ぶ覚悟で。
住所: ул.Миклухо-Маклая д.32А
|