2001年12月08日(土) |
ババシャツでコンサート |
今日は奥田民生のコンサートの日。メンバーは、よっちまんとすぎやんとかつをと私の4人です。知る人ぞ知る、さむいメンバーです。。。。 しかし、そんなことは全然関係なく、おいらたちはコンサートに行くのでえっす。
5:40に名古屋駅のとなりの金山駅で待ち合わせ。すぎやんに会うのは、な、なんと考えてみたら、去年のお正月以来ではありませんか! しかし、久しぶりにすぎやんを見ても、別に懐かしいという感覚はゼロ。やはり高校からの付き合いとなるとしばらく会ってなくても感動というものは生まれてこないのだと思った。。。そんなもんでしょう。
この4人で遊ぶのはかなあああり久しぶり。しかし、昔話に花も咲くことなくコンサート会場へ。名古屋とか岐阜のいいところは、車でコンサート会場まで行ける事よね。東京ではありえないもんね。さささーとコンサート会場につきました。
私達はこうゆうコンサートは久しぶりなので重要なことを忘れておりました。会場の中はとっても暑いということを。。。しっかりとババシャツの上にセーターをきているおいらはもうたまりません。死にそう。 でもふっと思ったのだす。今日の私のババシャツは、ババシャツとは言えども、青い花柄のカットソーのようなもの、よっちまん曰く、「ババシャツには見えんよ」「ぬいでババシャツでいていい?」と聞くと、いいよと言われたので、思い切ってセーターをぬいでみた。。私のイメージでこのシャツはどうみてもババシャツなので、自分的にはこんな公衆の面前でどうどうとババシャツ一枚でいるという感覚がぬぐえなくて、ちょっぴり不安。でもよっちまんは「全然大丈夫」という。でもこいつの言うことはもう二度と信頼しんぞと心に誓っていたのだったと思い出し、すぎやんとカツオに聞いてみた。「ねえ、この格好どう思う?」すぎやんは「ババシャツやろ?」と見抜きおった。。。。やっぱり分かるんだ。。。よっちマンのあほ!と思ったが、二人とも「ババシャツなのは分かるが、ババシャツには見えないから大丈夫」と言った。いまいちよく分からんが、二人が大丈夫と言うのなら大丈夫なのだろう。。 こうして、おいらは奥田民生にもババシャツ一枚の姿を披露した。(全然遠い席だからみてないけど)公衆の面前で、ババシャツデビューも果たした。もうこわいもんなんてないもんねー。
コンサートが終わり、4人でインド料理屋でお食事。カツオがずーずーしくもボーナスがあがったということで、4人でゴチになる。 しかも食事後、カツオとすぎやんは車で名古屋と多治見に帰るというのを無理矢理、大垣(私の家)まで送らせることにした。下道とおって2時間くらい? 無理矢理送らせたのに、車の中で熟睡してしまいました。ゴメンネ
家についたのは、夜1:30くらい。。そのまま帰らせるのは鬼だとおもったので、よっちまんもすぎやんもカツオも我が家にお泊り。 次の日すぎやんは学校(すぎやんはなぜか高校教師)に午前中に行かなければいけないと言っていたくせに、お昼まで寝ていた。昔と変わってないね君。。。。
|