2004年08月27日(金) |
トルコ料理パーチー本番 |
さて、昨日突然ピデが食べたくなって食べてしまったオレパンですが、本日がトルコ料理パーチー本番でございます。
本日作るメニューは、 カルニヤルック(なすのひき肉詰め) ピデ(トルコ風ひき肉と卵のピザ) ドマテスチョルバ(トマトスープ) チョバンサラダ キョフテ シュジュック(きゅうりのヨーグルトソースあえ) セイティーンヤファスリエ
最後デザートカザンディビを作った。
とりあえず、4時半くらいから、仕込み。 ピデの生地を仕込む。 なんか昨日よりも4倍の量で作ったら、こねるのが大変だった。。。。 すげー疲れた。。 こねても、こねても、なんだか足りない気がしてねえ。。。。 パン屋の娘だから、こねるのにはこだわらりがあるらしい。。 こねてこねてこねまくった。。。 そいで、濡れたふきんをかけてしばらく発酵させる。
次、ドマテスチョルバ。 これも、おそろしく簡単。。。。 えっと、バターを溶かして、小麦粉をいれて、焦げないようにいためたら、そこにカットした生トマトと、コンソメスープをいれて煮込む。 トマトの形がつぶれてきたら、ミキサーにいれて、ポタージュ状にして、またなべにもどして、塩、コショウ、砂糖などで味付ける。 なつかしのトルコの味にかわった。。。
そんで、つぎにゼイティーンヤファスリエを作る。 これも簡単。。。オリーブオイルをあたためてにんにくをいため、ホールトマトをぶち込んで、野菜をいれて水をいれて、くたくたになるまで煮込むだけ。。。
出来上がった頃にさいちゃんが到着。 さいちゃんはチーズケーキを焼いて持ってきてくれた。実は今日、突然だが柴田君の誕生会をすることにした。(二人だけで決めた、他の参加者には何もいってない。。)
チーズケーキを隠して、トミダヤへお買い物。肉と、足りない野菜を買ってもどってきて料理開始。 料理してるところへ、次々に参加者到着。 しばたくん、わだくん、やすきくん、やすきくんの後輩のひろしくん。 やすきくんには、電話で、クラッカーもってきてねと頼んでおいた。 クラッカーて食べるやつ?と聞かれ、いや、、パパーンって音がするやつ。。と答えたら、なんでそんなんいるの??ときかれた。 しかし、パーチーだから持ってきてとお願いしたのでクラッカーを持ってきてくれていた。 どうやら、今日は男の子ばっからしい。。。。ま、いいけど。。。 男連中が先にビールを飲んでいるところへ料理を運ぶ。そいで、突然オレパンとさいちゃんが、電気を消して、ケーキにろうそくを立てて、 「本日は実は誕生会です、みなさんクラッカーを持ってください」 といったら、かなりみんなびびっていた。。。 サプライズだ。。。しかも本人以外全員も含めてサプライズ。。
なんて素敵な演出なんでしょう。さすがオレパン&さいちゃん。
さてその後、どんどんご飯を食べる。 ピデも焼きまくり、キョフテも焼き、あまったピデの生地でパンまで焼いた。しかもうまかった。。。。。 お酒も入り、盛り上がり、料理を片付けたところで、あべちゃんがやってきた。焼肉帰りらしい。。 焼肉帰りなので、トルコ料理は食べられないらしい。む。。。 次は、たまたま東京から帰ってきた、ひらつかくんも登場した。なんだか、大人数になってきましたよ。。。カレは空腹だったらしく、とりあえず料理の残り全てを平らげてくれた。よかった。。。 なんか、気が付いたら、さいちゃんとわたしで泡盛1本あけてた。。飲みすぎだ。。 さいちゃんは、途中から意味不明なことをいいだしていたので、かなり酔っ払っていたに違いない。 気が付いたら3時廻ってた。。。。 みんな帰ることにする。 しかし、ノリノリのさいちゃんが、どうしてもカラオケにいくといってきかないので、仕方ないのでカラオケにいく。 さいちゃんは、さっき歌った同じ曲をまた入れて、何度歌うんだよとみんなから突っ込みをいれらていた。しかし、さっき歌った記憶すらないらしい。。 やばいよ。。。 4時くらいにやっと家につく。。。 たぶん、、明日、、さいちゃんは絶対に二日酔だ。 ちなみに、オレパンも結構飲んだから、やばいかもしれない。。。
|