オレパンの日記

2005年10月11日(火) NY古着

本日もニューヨークは雨・・・・・

本当に勘弁していただきたい。

昨日は朝の6時半ごろに寝たので、目覚めたらお昼の12時半だった。
結構早く起きることができてびっくりしました。

朝ごはんにホットドッグを作る。

そこで、またソファーに座ってダラダラがはじまる。
今日はアメリカは祝日。
コロンブスデーとかなんとか。。

ゆえに、あすかちゃん、あいちゃん、あたし、UN子4人で心行くまでダラダラする。

しかしながら、さすがに2日連続でだらけるのはいかがなものか、、と思い直し、重い腰をあげて出かける準備をすることに。

ちょうどあいちゃんも夜中の1時からのセッションの仕事がはいったために、いっしょに夜ご飯を食べがてらでかけることになった。
NYにきて、初日にシャワーを1回あびたが、それ以来あびていなかったシャワーをしぶしぶあびる。。。乾燥してるNYにいると、本当にシャワーの必要性を感じられない。
ちょろりは一人毎日入っていたが、UN子を含め、ここの住民がシャワーを浴びているところを見たことがない。基本4日に1回くらいでいいのであろう。

さて、お出かけ先は、ブルックリンのBedford Stにある、でっかい古着屋。
ビール工場の向かいにあるらしい。

Bedford Stといえば、ちょろりが、初日お出かけしたときにマンハッタンに向かう電車の中でどうしてもおしっこしたいといって降りた駅である。

ここで、久しぶりに買い物欲がでて、たくさんいっぱい買い物をする。

スカート2着、ポンチョ2着 Tシャツ1枚 などなど。全部でたったの80ドル!
安い。。。今回は本当に安い。。。。

あいちゃんとあすかちゃんも鞄と靴を買っていたよ。

その後、あまりにもおなかがすいたので、マンハッタンB Aveにある、MAXというイタリア料理屋へ向かう。
ここは、ニューヨーク10ドルグルメという本に載ってて、ミートソースパスタが激ウマというお店らしい。
あいちゃんとあすかちゃんが一度いって、めちゃはまってるといっていたので、楽しみ。楽しみ。

オーダーは、定番のミートソースパスタと、black Pasta with Shrimp and Spicy Tomato Souse
というなんだかおいしそうなパスタと、カヌレプレ−ゼを頼んだ。

今回は、かーーーーなーーーーり、うまかったよ。。
パスタも手打ちだし、モチモチしてるし、何よりもソースが両方とも死ぬほどうまい!!
うまーーーーーーーーーーーーーい

店内は暗すぎるが、味は文句なしっす。料理の色はデジカメでフラッシュをたいて写真をとらないと、さぱりわかりません。照明が暗すぎるのです。。。


さて、たらふく食べたあとは、友達に頼まれているクラブにいってCDを買う。

TONICというノイズ系のクラブらしく、ライブハウスの中からは、
きーーーーーーーーーーーーーーーーー
ういいいいいいいーーーーーーーーーん
きゅいーーーーーーーーーーーーーーーん
がーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ていう意味不明の音楽が聞こえてきてておもしろかった。
TONICベストみたいなものがほしいといわれていたのだが、TONICベストなんて作ったことないって言われた。しくしく

仕方なくその時間ライブをしていた人のCDを二枚買っておいた。

その後はSOHOのほうまでお散歩・・・
かなり歩いた。
そして疲れた・・・・・

West 4thあたりのカフェでソーダを飲む。
座ったら眠気に襲われて、フォールインスリープしてしまいました。。。。

11時半ごろにLトレインに乗って、帰宅。

今日もなんだかんだいって、つかれたよ。


 back  INDEX  next


orangepanda [HOMEPAGE]

My追加