2005年10月13日(木) |
お買い物 in NY |
あまりにもちょろりが帰ってからだらけたNY生活を送っている。 お昼に起きて、パソコンを立ち上げて仕事をする。 集中してやってると、結構時間が過ぎてしまっていることが多い・・・・
本日もなんだかんだいって、UN子と出かけたのは、4時半ごろだった・・・・汗
今日はSOHOでお買い物をすることにした! Prince Stで降りて、降りた瞬間にDean & Delca でぶらぶらする。やはりかなりおしゃれなマーケットだ。 ハロウィーンとかの飾りつけとかがかわいくって、隠れて写真をとったりしておいた。 警備員にみつかるととめられるんだよ。。。。
そして、そこでソーダとパンをかって食べる。
その後 UN子がA/Xを見たいというので、中へ。ふらふらして何も買わずに外へ移動。 その後は、向かいにある Nine West。 靴屋です。
マノロで衝撃のプライスを見ていたため、たまたま入ってみたすごいかわいいブーツの値段に、99ドル(30%おふ)と書いてあり、あまりの安さに、UN子と 「これ、、990ドルの間違いかな?ブーツやし・。。。」 と話したりした。 しかし、やはり99ドル。。しかも30%オフとなれば、ますます安い・・・・
調子にのったUN子は、気に入ったウェスタンブーツを試着していた。しかし、はいてみたら変だったので脱ごうとしたが、脱げない。。。 自分ひとりの力では、無理というので、手伝ってあげることにした。
でも、わたしが引っ張っても、まったく脱げる気配がない。 ナインウェストの店内で、二人で綱引きみたいにひっぱりあいをしてみたがまったく無理。。
すごい力いっぱい引っ張ってるのでだんだん暑くなり、コートまで脱いでひっぱったが、無理・・ 仕方ないので、黒人のドアマンに Can You Pull? と頼んで引っ張ってもらった。。。ドアマンは表情ひとつ変えず、無言ですごい力でひっぱり無事靴は脱ぐことができました。。 馬鹿な日本人と思われたに違いない。。。
私は、ここで、早速結婚式などのパーチーなどにはける靴を買うことに決めた。
結構かわいらしい靴がお手ごろ価格なので、調子にのって、店員を一人つけ次々に自分のサイズの靴をだしてもらう。気がついたら後ろに靴のボックスの山ができていた。。
結局調子にのって、3足もかっちゃった。うひ。
そのうちひとつはブーツで、あまりにもかわいいのでそのままはいて帰ることにしたよ。
UN子も二つのブーツの間で迷い、1足お買い上げしていた。
ここで、思ったよりも時間を費やしてしまい、、、気がつけば外はもう真っ暗。。。 まだPrince St降りてから200Mも歩いてないよ。。 全然SOHO歩いてないよ。
しかしながら、私たち体力的にもう限界に達し、とっととディナーを食べて帰ることにしました。 ディナーはミッドタウンにあるタイ料理。 ネットでお得なコースがあることを見つけたので行くことにしたのです。
16ドルでコースが食べれる。
甘めな味付けだったけど、カレーはおいしかったよ。 まったくもって食べ切れなかったので、ドギーバックでお持ち帰り。米をもっと入れてくれと頼んでおいた。
もう、帰り道はへとへとになりながら、電車へ・・・ どの電車にのっても熟睡してしまうので、あやうく乗り過ごしかけてしまう。 無事に家について、もう疲れたから寝ようと思ったのに、ごしこが今から来るという。。
ごしこは12時ぐらいにやってきた。 最近、私は 中島らもの躁うつ病と戦う本を読んでいたのだけど、躁病のときのらもさんの症状と、普段のごしこの行動はまったくもって一緒だ。。 ごしこは、生まれつき躁病なんだと確信しました。
結局12時からやってきたごしこは、朝の7時半までしゃべりとおし、、、私は6時くらいにダウン。UN子も7時にはダウンし、そのまま丁重に帰っていただいた。。。
明らかに躁病だよ。!!笑
風邪気味だった体調が、そんなこんなで一気に悪化し、大変なことになった。 朝から寝始めて薬を飲んでねたから、目覚めたら夕方の4時半だったよ。。。
そして、NYはいま死ぬほど寒い。 日本の真冬なみに寒い!!!!
そして、雨・・・・・
出かける気分もうせ、仕事もたまっていたので、本日はおとなしく家で寝ることにしました。 明日はがんばって10時半には出かけます。 気合です。
おりゃ!!
|