2003年11月09日(日) |
【雑記】しゅうぎいんせんきょ・・? |
選挙の日はどーも夜更かししちゃうんだ。私の住んでいる選挙区(千葉2区)は、『いつも県内最後まで決まらない激戦区』(イイイイカタ)です。花見川区や習志野市はともかく、わが八千代市なんて・・・。前市長は・・・(以下略)。県議選は・・・(これも以下略)。今年は結構早く決まりましたね。他の千葉・東葛地区と同様に『民主党が強い』傾向でした。つーか、うちの地区(2区とか4区とか)の場合は自民党の候補は・・・(以下検閲による省略)。 私は、今日の仕事(前検)に行く前に投票にいったんだけど、そのとき気付いた事あるんですよ。『○○党に投票する人は、紙を折らずに投票箱に入れる人が多い』。小選挙区の用紙は縦に折っているのに、比例区に用紙は『折らずにそれも『○○党』と見えるように投票する人・・・それも1人ではなく、私と同じタイミングで投票に行った人・・・8人位かな・・連続でやってるんですよ。恐るべし○○○○。丸の中は想像してください。
明日から、船橋競馬再開ですよ。明日は・・・え・・・メインがC1?あ、最終にダイナマイトソウルが出てくる・・・。いろんな意味で明日は辛い日になりそうです。がんばりましょう!!
|