船橋と秋葉原の間は・・・

2003年12月06日(土) 【美ゲ】SIDE−Bはいつもの調子で

そんなこんなで12月6日。今日は秋葉原→船橋。ゲーム買って仕事。なんか日常になりつつあるこの行動。

「ワタシニ17ジマデニオワラセルノウリョクガナイタメデス」

今週の購入は1本。
一部方面では「空箱」の表記でおなじみ、『カラフルBOX』です。ちなみに私がこれを予約したのは・・・去年の・・・7月?それから1年5ヶ月。幾度の発売延期にもめげず、待ちました。でも・・・積みゲーですね。

今回は声優さん。鳩野比奈(はとの・ひな)さんで。『がちゅみり』を聴いている人には「鳩野指令」の方がしっくりくるでしょう。
名前知らなくても、キャラとか声は聴いたことある人も多いでしょう。私の初対戦は『きゃんきゃんバニー・プルミエール2』(カクテル・ソフト;96年)。う、7年前。
【対戦作品】
内山恭子『AKIKO HARD』(97年)
日野森美奈 『Piaキャロットへようこそ!! 2』(97年)
鳴瀬真奈美 『With You 〜見つめていたい〜』(98年)
萌木玉緒 『PALETTE』(98年)
天使アミ 『Aries-アリエス-』(00年)
ユキ 『Bluelight Magic』(00年)
吾妻珠姫 『朝の来ない夜に抱かれて−ETERNAL NIGHT−』(02年)
エルフ 『SinsAbell〜緋昏し空の遠く〜』(02年)
高端そあら 『虹の彼方に』(03年)
葉山由香里 『ドキドキしすたぁパラダイス』(03年)
桜井真子『ショコラ〜maid cafe "curio"〜』(03年)
ルルシー 『感覚の鋭い牙』(03年)・・主題歌も
朝倉未亜 『きみにおくる翼』(03年)
神楽弥衣 『たまきゅう』(03年)

9月以降は省略しますが、歌織さんに並んで『F&C前期』からの人気のある方です。『きゃんバニ』『Pia2』『With You』はコンシューマー(当時はセガサターン→PS)に移植され、見たことがある人もいると思います。02年に『がちゅみり』の第1回ゲストに出演してから、『第2次鳩野時代』に突入。『美奈タン、萌え』な世代(26歳以上)に加え、その下の年代に『僕(シモベ)』を増殖することに成功。

鳩野さんは、一言で言うと『炉莉』声のスペシャリスト。妹役での「お兄ちゃん」ボイスで私を始めとした『世の中のお兄ちゃん』は撃沈していました。舌足らずと言うわけでもなく、「お兄ちゃんのためなら・・・」とか言われて・・漢なら・・(以下略。

最近は「鬼畜系」や葉山由香里・桜井真子のような「高音御姉様」キャラでの演技も好きになってきました。今のすさんだ心にしみるのよ。

ちなみに私の携帯のメール着信音『メールなんですけど』は、この鳩野比奈さんの声です。(あ、違う名義ですけど)


 < 過去  INDEX  未来 >


makkoh1989 [MAIL]

My追加
-->