2003年12月29日(月) |
【競馬】本当のお祭りです |
第17回大井競馬第2日目。そう大井最大の(通常の)開催日。『東京大賞典』。
大井もそうですけど、船橋をはじめとする南関東場外にとってもとてつもなく大切な開催。なにしろ本場以上の売り上げが叩き出せるという言わば『大勝負の日』なのです。去年は有馬記念から中6日と日程に恵まれたということもあって暴発的な売り上げを記録しましたが、今回は有馬記念の翌日と『考えうる最悪の日程』になりました。特に船橋にとっては『有馬記念の本場である中山』を抱えているため、他の場外に比べてその影響を受けやすいんです。さて・・・。
結果からいえば、『今年の傾向から行けばまあまあ』といったところ。 1.2万人で2.26億。去年に比べれば1億以上売り上げが落ち込んでいます。入場人員は4千程度の落ち込み。まあ去年と比べるのは『今年がかわいそう』。ちなみにJBC(11月3日)と比べれば、7千万増。やはり大賞典、恐るべし。
内容についてはここではあえて触れません。何故かって?船橋勢見せ場なしじゃ・・・。ただ一言。コアレスはG1だけは絡むねえ。恐るべし。
さあ、30日は『ビービーバーニング、牝馬クラッシックへの出発』です。さて30日・31日で船橋は爆発的に売らなきゃ・・・。
|