2004年02月21日(土) |
【美ゲ】リアル女キャラでは簡単にフラグはたたねえぞ? |
最近恒例の・・・「船橋入り」。終わったのが18時じゃ何もできるわけなく・・・。家に帰ってきてみれば、郵便が来ていました。北海道江別市から・・・。『もんかな企画Vol.1』なのでした。このCDは、声優の吉川華生さんと先日日記にも登場していたシナリオライター門司(モンガマエツカサ)さんのコラボCD。声は吉川さんオンリー。その上・・・シュール、ダーク・・・。
ということで今回は声優さん『吉川華生(ヨシカワカナ)』さん(以下吉川先生)。自分のHP『吉川の仕業』(http://www.yoshikawa-kana.net/)の日記上で『順調に毒吐きつつ、人を※してました』が、『がちゅみり』でキャラ爆煙!という茨城県出身の声優さん。なんといいますか・・・この人の場合、『つかみどころのない演技』なのですよ。正統派キャラからキワモノキャラまで・・・どこへでも行けるある意味「幅広い守備範囲」を誇る声優さん。
初対戦は、新倉明日香『雪語り』(Tarte;01年)。「えっち、へんたい、どすけべぇぇ」は頭にこびり付いて・・・。でもこの時期はまだ吉川先生をあまり・・・知らなかったんですが、野村今日子『雨に歌う譚詩曲』(EMU;02年)あたりから「吉川の仕業」を見るように・・・なって・・・。この「ノムキョウ」さん、非攻略キャラなのに、存在感は・・・凶悪の一言。その上「謎の演芸師」って・・・。
さて吉川先生の場合、 鞠原千歩『虹の彼方に』(FC03;03年) 桜井潤『ねがいの魔法』(Tarte;03年) といった『高音ヒロイン(ただし突き抜けた箇所あり)』も好きなんですが・・・。
クーラ『Sultan』(light;02年)・・・マッドナース 篠瀬ともみ『Blue-Sky-Blue【s】』(emu;02年)・・金髪の悪魔(教師) 猫原薫『うさみみデリバリーズ!!』(すたじおみりす;03年)・・寡黙なヤクザの娘 土堂乙女『カラフルキッス』(戯画;03年)・・神出鬼没の思考不明の妹
等々、キワモノワールド。大好きです。吉川先生最高です。 02年年末に『がちゅみり』に出演。「元ヤン」キャラ爆誕!その後の出演作品を見れば・・・。私は大好きですよ、すよすよ。
個人的には、『2003年冬がっちゅ!!』と『もんかな企画』、この2枚のCDは必ず聞くべし!これであなたも『吉川先生信者』間違いなし?
|