 |
 |
■■■
■■
■ 33w4d 色覚異常
リンク集を新たに作りましたー♪ 相互リンク募集中です。よろしく(*^_^*)
最近の体調はと言いますと、なんか生まれそう(汗) いやいや下からじゃなくておへそ辺りを突き破って出ていそうなぐらいお腹がパンパン(笑) そしてものすごい胎動。 あばら骨にひびが入った事がある人っているんじゃないか?ってぐらい(笑) 早く安静解除してもらわないと家にこもりっきりで鬱状態です(^^;)
いきなりですが、色覚異常って知ってますー? 小学生の頃パズルをみて数字を当てたりテストをした事を覚えている人もいるんじゃないかなー? 男の人は20人に1人、女性は500人に1人いるそーでクラスに1人、2人いる計算になります。
なんでこんな話になるかってー? 実はうちの弟、色覚異常君なんですー(^^;) って言っても軽い方だと思います。 だって小学校の検査をするまで誰も気がつかなかったぐらいですし。 まったく色がわからないんじゃなくて見にくい色があるらしいです>弟談 ですから車の免許も持ってますし、大学にいって今は立派な?社会人です(笑)
でも医者やパイロットになりたいと思ってもなれなかったと思います。 おバカちゃんだったから色覚異常じゃなくてもなれないと思うけど(* ̄m ̄)
そので母に言われました。
あんたは色覚異常の人と結婚しては駄目よー
と。 はて?なんで?
どーやら私は保因者にあたるらしーです。 保因者とは色覚異常じゃないんだけど、その遺伝子は持っているという事です。 だから私が色覚異常の人と結婚し子供を産むと高い確率で色弱の子供が生まれてしまうとの事です。
ちょっとビックリしてしまいました。
テレビやニュースで
母子共に健康です♪
なーんて出産のコメントが流れてそれが当たり前と思っていました。 が、色々検索してみるとハプニングがあるわ、あるわ(汗) 障害とは無縁だった私はいかに出産が大変な事であるか! 生まれたときから障害と戦っているお子さんから生まれてからアトピー、喘息と考え出したらキリがない!
母子共に健康なんて奇跡に近いんじゃないか?とさえ思ってきました。 出産間近だから不安になっちゃうのかなー?
ちなみにうちの旦那君は色弱君ではありませんでした。 色覚異常についてのHP http://www.pastel.gr.jp/
2003年07月26日(土)
|
|
 |