育児日記
セリ



 34w0d NSTテスト

そういえば昨日の母子学級で私より大きなお腹の妊婦さん沢山いたけど、みんなずっと立ちっ放しでも元気だったな〜
私だけ1人で具合悪そうにゲップばっかしてたよ(^^;)

旦那君は妊婦はみんな私みたいに具合悪そうにしているもんだと思っていたみたいで驚いてたけど(笑)


今日は検診日〜♪
安静は解除なるかー!

赤ちゃんの位置は上がったらしいけど(自力で上がるものなのか?)
子宮が開いてきたと事!







なにぃー!




それじゃ、よけい悪くなったじゃん(汗)
お陰でNST(ノンストレス)テストを行うことになった。
これってもっと後期にやるもんだよねぇー?

別室に呼ばれてお腹に装置をつける。
途端に心臓の鼓動が聞こえた。
いつも胎動とかで赤ちゃんの存在を感じることができたんだけど、改めて心臓の鼓動を聞いていると、私のお腹の中で生きているんだ!と思った。

20分間のテストだったんだけど、だいたい心拍は140台だった。
ときたま、120を切ったり、160を越えたりすると、ものすごい私がドキドキしたよ(笑)


テスト結果は問題なし!
寝て安静しているからお腹は、張らなかったし、当てにならんなー
と思ったけど、赤ちゃんが元気と言われたのでとりあえず安心ね♪

それから貧血の為、採血するし、鉄分注射は打たれるしー
張り止め、胃薬ともらってお会計は6千円を超えた。
問題のある妊婦はお金がかかりますわ(^^;)

最後に先生が、超音波の写真を見て






先生「ここが、目でー・・・








鼻でかっ」(* ̄m ̄)プッ 








ムカッ(怒)


2003年07月29日(火)
初日 最新 目次 HOME


My追加