育児日記
セリ



 1か月検診

さてさて、待ちに待った1か月検診!

歩いて5分の病院なんだけど、その後お買い物に行きたかったので車でGO!
初めてチャイルドシートに乗せたんだけど首がくた〜っとなっちゃうし、これでいいのかと大騒ぎ!
旦那君とそれで喧嘩になっちゃうし、行く前から疲れたさ(笑)


病院に入ると・・・






マスコミの方お断り






の立て札が!
よっぽど窪塚ファミリーで大騒ぎだったらしい。


まずはベビーを預けて体重測定やら、私の血圧やら測った。
それからベビーにビタミンKシロップを飲ませるんだけど、うちの子ったらお冷やは嫌いで、冷えたシロップはなかなか飲まない。






看護婦「美味しいらしいよ〜飲んでごら〜ん」






ベビー「ベェーーーーーーッ」
(下で押し返す)(^^;)






しかし一度口に入れたらそうとう美味しかったらしく、もうないのにスカーーッスカーーッと音がするまで飲み続けた(笑)
その後、火が付いたのかお腹が空いたみたいで持ってきたミルクをゴクゴク飲んでいた。
旦那君を連れて来たのでその点は手際が良くて助かった。


その後、別々の部屋に呼ばれ懐かしい内診台の部屋へ。






先生「どーおー?」






私「奥が痛いですぅー」






先生「糸があるからねー、切るね」






私「引っ張ると痛いんで・・・いたたたた!(騒)」






先生「はいはい、」






私「いたーーーーい!いたーーーーーーーーい><」







先生「はいはい(苦笑)」






なんで苦笑すんだよー!(怒)
痛いって言ってるのにぃー!( ̄Σ ̄=)ぶー


その後ずーっと忘れかけてた会陰の痛みが鬼のように襲ってきた(涙)
ぜったい、ぜったい苛められてるー!






先生「ベビーに問題なーい?」






私「ないですぅー」






先生「体重増え方悪いから1日一度か二度、ミルクだけあげてみて」






私「ハイ・・・」






これにはちょっとショックだった。
700グラム強しか増えてなかったのだ。
旦那君は今朝浣腸して出したからだよー!って言ってくれたけど、かなり凹んだ。


それから最近おしり切れちゃって、出血多量でかなりビビった(汗)
どうやら母乳をあげてると水分が不足して便秘になるらしい。
っていうか便秘どころか唇、肘、膝、足の裏、顔までガサガサ!
干からびてしまいそうだ(笑)


そこで先生に痔の薬を下さい。と、どう言おうか悩んだ。

お尻の薬下さい?

お尻の座薬ありますか?

あーーーーーーー面倒くさい!








切れ痔の薬下さい!(キッパリ)







先生「ハイ(* ̄m ̄)プッ 」






あ?笑ったな?先生!(怒)







先生「多めに出しとくね〜」







そしてどんなに切れても大丈夫なぐらいもらった(笑)







受付「お会計は・・・














6500円です。






え?!( ̄□ ̄;)!
薬を大量にもらったにしては高い!
まだ育児給付金ももらってないし、お金がないよーーー(涙)


ちなみにみんなからもらった出産祝いは車検代に消えました(笑)

2003年10月11日(土)
初日 最新 目次 HOME


My追加