まれ日記

2025年05月15日(木) 5月のここまで

4月17日に小生の大腸にカメラが潜入。同日に生検しなかったですと説明があり、「大腸カメラ 生検しない」でネット検索するとあまりいい検索結果が出なくて、ちょっと心配していたのです。それで、その後の5月8日に診察があったんだけど、大腸ポリープはあるが良性に間違いないしまだ4ミリ程度と小さいので温存しましょうと言うことになりました。てことは今年の人間ドックでまた引っかかるわけですよね…そしたらまた一年以内に大腸検査やることになるわけですよね…と考えたら気分が晴れないです。どうせだったら温存せずに切除してほしかった。なんなら、カメラ入ったときにそのまま取っちゃってほしかったです。もう後の祭りですが。まぁ心配ないのならいいと言えばいいのですが。すっきりしない。


5月10日にバン友のバンドの二度目のスタジオに入ってきました。このままズルズルと手伝うカンジになるのだろうか。。。


昨年の秋に今の職場に異動してから、仕事上の必要性から、地上波からBS、CSまで、いろいろな番組を同時に3つ、テレビモニターに映し出しているんだけど、BS、CS放送で昔の時代劇を再放送でよく流していて。そこには昔はさんざんテレビで見ていたけど最近ではまったく見なくなった名優の数々、、もう亡くなっている方が多いんですけど、下川辰平さん、高品格さん、、などホントにいい演技するし、ホントにいろんな時代劇に出ていたなあと。まだご存命のようだけど、春川ますみさんなんかも出演しているとホッとするような名サポートプレイヤーだなあと改めて思ったり。いずれの方についても新しい作品はもう見ることができないけど、昔の映像にふれることで、今後もさらに新しい魅力を発見していくこともできるんだなあと、そんなことを考えたりもしました。プライベートの時間にも時代劇、見てみたいな。


ではまた再見。


 < 過去  INDEX  


mare

My追加