2003年05月24日(土) |
劇団『盗難アジア』夏の公演のおしらせ♪ |
さて、とうとう予約が始まりました。 劇団「盗難アジア」の夏の本公演!
今回の演目は「HOME」! なんと二視点から同じ演目を二種類演じるという、一粒で二度美味しい構成になっている劇でありんす。 そういう事情からか、二回みられる「共通券」なるものも登場し、ますます見やすくご提供・・・とは、ワシの友人(←劇団「盗難アジア」のマネさん)の言葉(笑)。
以下、そのマネさんから届いたメールをそのまんまのっけてみました♪
#################
さて、今回「HOME」の公演の詳細が決定しましたん! 日時は 7月3日(木)18:30〜(桃) 4日(金)18:30〜(兜) 5日(土)14:00〜(兜) & 18:30〜(桃) 6日(日)13:00〜(桃) & 17:00〜(兜) となっています。
しかも!今回は2バージョン制! 男役者大目(兜バージョン)と 女役者大目(桃バージョン)と あり、ひとつのほうでだけ見ても当然楽しめますが、 2つ見れば完璧に面白いという事になります。
#################
でもって、予約は既に5月20日より始まっております。 急げや急げ! そして気になるご予約先や、チケット代に関しての情報は、アジアの公式サイトよりゲットしてくださいませ!!
盗難アジア公式サイト
ちなみにワシは千秋楽に両方みようと思っております。 今回は従姉妹も一緒に行くでよ(笑)。そして本当は乙女も一緒に連れて行きたい・・・♪都合付くかしら、乙女ったら。
回を追うごとに、お客さんの数がうなぎのぼりに増えているため、土日にみるのなら予約をしないと厳しいかもです。 なんせ、全席指定になってますけんねぇ・・・。
はぁ、それにしても喉が痛い・・・。確実に扁桃腺を腫らしているものと思われるものの、明日はNODA−MAPの劇を観に行くことになっているので、ここで倒れるわけにはいかんのです!!! 這ってでも見に行かねば・・・なんせ、チケット一枚9000円・・・・。 千秋楽のチケを取るためにどれだけ苦労したことか・・・・ぜいぜい。
でもなぁ・・・松たか子が主演ってのはいいとしても、藤原○也がでるのがどうにもこうにも・・・・(−−;)まぁ、別人と思い込んで頑張って見ようと思う。 がんばれアタシ!!しかも二時間以上も座りっぱなしっつーのも腰が辛そうだ(−−;)
なんだアタシ・・・既に老人みたいだよ・・・・・。
|