
|
 |
2004年08月03日(火) ■ |
 |
虹をみたかい |
 |
大阪では夕方、大きくてはっきりした虹が見えたのです。
一緒に見てた二人に、「なんか私たち三人すっごくイイコトあるような気がする!」 というと苦笑されましたが。
やっぱ世の中進みまくっていたとしても 自然の擅テは簡単に人間を唸らせるというか。 こないだの<デイ・アフター・トゥモロー>みたいに。
コンピューターを完全に使いこなせる人でも いざというときの機敏な対応は、野性児の方がすごかったりして。 というのも、うちの会社の頭脳部のオタク君 計算屋で、外部のクロウトさんとも充分やりあえる 才能を持ちながら、も、打たれ弱いのだ。
ひとを見下し、ひとの能力をグラフ化し ビシバシ攻撃するのに自分のミス発覚を認められず、 一度の失敗を引きずる。落ち込んで弱音をたれる。 誰も聞いちゃいないのに、いつまでも言い訳する。 それは完璧主義者だから、自分に自信をもっているから そうなるんかもしれないけど、いちいち付きあってらんないわ。
やっぱあたしは「人間やからミスくらいするんじゃ!」と 居直るひとを男らしいと思ってしまうんだな。
|
|