
|
 |
2005年08月27日(土) ■ |
 |
いもうとよ |
 |
妹のうちへ行きました。
まわりは新しいおうちが密集する、新興住宅って感じで 車を玄関のそばに乗り入れて、ポストは鉄柱の上に 表札はローマ字だし、何よりブロックや門扉、フェンスなんかで囲う おうちは減ったね。 うちが昔ながらの、ぼろい石垣と木々に囲まれた 暗くて古いおうちなので(でも好き) ああいう、おうちが裸状態ってのはすごく気になる。 でもかわいくて、それなりに住みやすそうではあるな。
しかし妹夫婦、仲良くやってます。 すごく楽しそうで、妹が前向きで元気なタイプなので どんなつまんない話でも、二人で会話の往復が激しく なんだかすごく幸せそう。
で、ずっとあいてた隣も工事に入り どんな人かなとワクワクしていた妹夫婦です。 でも完成するやいなや、重苦しい外壁と植木を植え まわりが開放的な同じような形の家が密集してるので なんだかその家だけ閉鎖的で違和感を感じるそうな。 今日私は見てしまったんだけど、近くの子供がそこのあるじ的おじさんに 「おじさんここに引っ越してきたん?」と聞いていた。 それに対し「関係ないやろ!」やって。 うわ、これはかなり変人。 相手子供やし、本気で怒ってるし。
妹には黙っていよう・・
なんばPARKSの麺どころで昨日もラーメン食べようって 話になり、結局店を見て決められずに出てきた。 過去このパターンが何度かある。 ラーメン博物館とかそれ系って、店を決められないんですけど。 失敗したくないし、ラーメン食べようなんて 女の子同士ならものすごく珍しい気分なので、 わからないんでしょうね正直。
うどんみたいに、麺の種類からスープ、 トッピングのすべてを自分で選べる、セルフサービスで 安いうまいの店があればいいのに。 ラーメンって皆趣味が違うからね。 あ、これマジであたるんちゃう? タブーとされている組み合わせも作れちゃったり。 絶対楽しいよ。 店を開店する場合は私に一報ください(笑
私の場合は、 麺は腰のある暴れん坊麺、 スープは意外と透き通ったあっさり鶏がらしょうゆ、 ねぎたっぷりわかめとなると入り、 チャーシューは角煮なみにこってりってのが好みかな。 うう、また食べたくなってきたよ。
|
|