
|
 |
2005年11月29日(火) ■ |
 |
子を産む。 |
 |
こないだの日曜日、女友達2人+旦那1人と遊んだんだけど 女友達2人が妊婦なのよ。 それぞれ今度の3月と5月に子供が産まれる。
なんかすごくあやかれそうな感じじゃない??
2人とも細いのにびっくりしたよ。 妊婦じゃないときより細いですから。お腹以外。 しかし3月に産むほうが胸がめっちゃでかくて重たそうで ちょっと牝牛みたいで大笑いするくらいだった。
面白いよねーー。 なんで身体が勝手に準備に入るんだろう。 自分の身体なのに他人事みたいに感じそうな。 その勢いにキモチが置いてかれそうになるから マタニティブルーとかなるんでしょうね。 2人はそんなこと関係なさそうだったが。
前に旦那の立会い出産について、会社メンバーと話したとき 「無理、女として見れなくなる」と言い放ったやつと 「お勧め、子育ても一緒に頑張ろうと思う」と言った人がいた。 これは一緒に会話したのでなく 別々の場であたしがリサーチしたのに答えてもらったんだけど。
無理ってゆったやつはあたしの好きだと思ってるやつなので 「やっぱりな、こいつ性格悪い子供やわ」とガッカリ。 だから毎日独身者のような生活をして 奥さんに大変なこと全おまかせして、平気で いいとこ取りしてたりするんやわ。
肯定した彼は29歳2人の子持ちだけど、すごくしっかりしてて 情に熱い、ステキなやつだ。 彼と話すたびこんなまともな人もいるんだと、ほっとする。
無理だと思うにも色々あって、本当に女と見れなくなって セックスできなくなったりするんなら それは後々嫁のためやんけとか 実際内臓系のものに弱く、気絶しそうとか 意見はさまざまだったけど 無理だと思っても、影から大変な嫁を支える方法は たくさんあると思うし、立会い出産について ひとりじっくり考えるだけでも良いんではないかしら。
と全く結婚に縁遠い 友達2人組みで熱く語ってみました◎
|
|