初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2005年12月11日(日)
このアニメについて語りたかった

GyAOにはまってる。
完全無料放映って頭が下がる。
どういう仕組みなんだろう。

もっぱら見逃した《ガラスの仮面》を見たり、子供のころ
よく見ていた《世界昔話》とかのアニメを見たり。
音楽番組も結構良かったりする。
ガラスの仮面話。
次の漫画本はいつ出るんすかねーーー。
もうほんまに。
アニメ化は恐れていたほどひどくなく、風景とかすごくきれいで
感動したけど、昔の漫画独特の泥臭さみたいなものを
もっと前面に出してほしいわ。
例えるなら《あしたのジョー》もパート2より初回の方が
画面が真っ暗で音楽とかもかなり古く、でも絶対初回のほうが
良かった。パワーを感じたからね。

そこはもう少しコウ!チガウ!ってのはもちろんあるんだけど
内容は原作に沿っているし、見る価値あり。
マヤの声はちょっと高すぎて上滑りしてるかな。
もう少し目を小さくブスめに、で低い声にしてほしいな。
他キャストの声は優秀だと思う。
そして、昔漫画独特のくるくるした髪型がずいぶんカットされてますね。
桜小路君はジャニーズっぽいサラ毛に変身しちゃったし
麗も魔女っこメグちゃんみたいなくるくるした横の髪が無くてさ。

アニメだからできることを押さえて地味にやっていってほしい。
原作に忠実だと、今の子にうけないかもだけど
30代の心はわしづかみだよ。

そういえばマヤの毒のオーディション中の
パントマイム場面は、台所背景を入れて炊事場の場面にしてしまうと
マヤの演技力がはっきりしなくてただの演技になっちゃう。
真っ暗な場面のまま包丁をつかったり毒をもつパントマイムをして、
審査員がハッ!となってほしいわけよ。
マヤの演技によって見えてしまう背景は時々入れればいいのよ。
って私アツいな!
さっきちょうどこの辺見てたから。

昨日飲んでるとき私が現場のおじさんに
「お前のここがアカン(=結婚できない)」と
絡まれてたとき、酒が入ると説教する典型的なおやじなので
適当に聞き流してたら、横から挨拶程度くらいしかしたことない人が
「そんなこと無いで、結構魅力的です」と言ってくれて
なんかじーーん。
毎日あきらめ状態な私だけど、別に恋愛放棄したわけじゃない。
ま、この人は置いといて。
遊ばれるのも仕方ないとかイイ人はもう結婚してるとか
ぶつぶつ言ってないで、自信持てるようにもっと魅力的に
なれるように努力しまひょ!と思いました。