ハヤブサキロク


2005年01月08日(土) 服買ったー。顔面コンプレックス。

 電車乗れました。
母と一緒にだけど。
買い物しました。
服買いまくりました。
イーストボーイの服を漁りまくり。
私、制服好きなので、イーストボーイ好きらしいです。
ってか、学校のカバン買い換えたときがあったけど、イーストボーイにすればよかった!と後悔してます。
そのときは、イーストボーイのよさが分からなかったのです・・・。
いや、近い駅のデパートにこの店入ったの、ここ数年だったし・・・。
前はちょっと遠出して買いに行ってた、イーストボーイ。
スカート欲しかったけど、なにかの病でやつれた私には、7号でもぶかぶか。
ってか、ほとんど9号しか置いてなかったし。
スカートは買えませんでした。
この世に9号の服が多いのは、9号の体型が一番キレイだからなのか?
と、思ってしまいます。
そして、いつもマネキンか店員が着てるのと同じ服を買ってしまうのは、自分の服のセンスに自信がないからでしょう。
いえ、ありません。
これからも店員さん、マネキンさん、よろしくお願いします(こら)

 コンタクト買いに行きました。
ついでにメガネも作りました。
私がメガネを作ると、目が悪すぎていつも1つ6万円くらいになってしまいます。
なのに、今回は、16,900円。
コンタクトと同時に買ったので、医者の処方代はいつもと同じで、その上同時購入キャンペーンで2000円引き。
安すぎ。
レンズ厚くなるけど。
でも、フチなしメガネvv
しかも、私が好きなイーストボーイのフレーム。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 なんて言ってみたりして。
まぁ、もう、学校でメガネかけることはないだろうけど。

 私は中学の後半くらいから、黒いフチのメガネをかけていました。
まぁ、レンズの形は楕円形ですけど。
そんなだったので、「ハリーポッター」というアダ名を付けられ、色々な人にからかわれて親しまれてきました。
まぁ、別にどうでも良かったのですが、高1のチェーンメール事件(生徒会役員の先輩が携帯で撮った私の顔写真付きメールが校内、近隣高校にまわされた)から、自分の顔に対して嫌悪感を抱くようになりました。
メガネがないと何も見えない自分。
ってか、メガネを含めた自分の顔すべてが嫌になりました。
顔面コンプレックス。
んなわけで、現在はコンタクトにしてるわけです。
だけど、2週間の使い捨てコンタクトなので、やっぱり、コンタクトをつけていれる時間は限られています。
確か1日12時間。
目に負担が掛かるんですよ、コンタクト。
コンタクトを買う半年に1度眼科に行くのですが、そこで毎回、目の病気を指摘されてます。
今回も、何か炎症を起こしていて、「コンタクトを少しお休みしたほうがいいかもしれません」と言われてしまいました。
しかし。
コンタクトを手にした私は、メガネで外出することができなくなってしまいました。
ウチの学校の人に会うのではないか。
で、いつもみたいに「あ、ハリーだ。お前、魔法学校帰れよ」みたいなことを言われるのではないか、と不安になるのです。
結局、高校入ってもいじめられ体質は変わっていないんです。
学校には好いてくれる人もいれば、すごくからかってくる人もいるし、私に嫌悪というか憎悪を抱いてる人もいます。
そんなんで、メガネで学校に行くわけには行かない私は「じゃぁ、左目だけコンタクト入れて、右目は眼帯とかダメですか?」なんて訊いてみたわけです。
そしたら、医者が折れて(弱っ)「じゃぁお薬出しますから、それを寝る前に塗ってください。で、治ったらもう塗らなくて良いです。」って言われました。
そんなんで、炎症が治るのは遅くなりそうです。
馬鹿な私。
まぁ、明日は外出の予定がないので、薬塗ってコンタクトいれずにゆっくりしてます。

 もしかしたら、この先、コンタクトができなくなるかもしれない。
そしたら外出できない・・・!
そんな不安を頭がよぎって、ついつい、母にねだりました。

 新しいメガネができるのは2週間後だそうです。
楽しみです。
メガネの出来がよかったら、嬉しすぎて、顔写真公開するかも!?
とか言ってみたりして。

 まぁ、どんなに外見をいじろうと、中身が変わらなければ意味がないんですけどね。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加