ハヤブサキロク


2005年03月11日(金) むなしい感じ。懐かしい。

 えーっと。
今日は学校でした。
文集の作業でした。
突然絵を描くハメになりました。
落書きしてたら褒められました。
嬉しかったです。
落書きが挿絵になるそうです。
完成が楽しみです。

 ・・・小学生の日記かっつーの。
いやでも、ホント、それくらいしか書くことがない。
はぁ。
とにかくイライラする。
電話番号とメアド教えちゃった男はずっとメールしてくるし。
ケンくんはこの時期のんきに家族旅行だし。
彼氏はなかなか返事くれないし。
いや、しょうがないと思うけどね。
とにかくむなしい。
メッセにつなげててもむなしい。
マンガ読んでてもむなしい。
イラスト描いててもむなしい。
メール打っててもむなしい。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 ホント、昨日みたいに泣きたい。
むなしい。
自分が空回りしてるのが目に見えて。
それを冷めた目で見てる自分がいる。
むなしい。

 この精神状態で薬飲むと、頭フラフラになって、勉強ができない。
原付の勉強しなきゃいけない。
Yくんは原付落ちたって。
Yくんは元中同じなんだけど、中学時代前半に私と仲良かった男子も原付取りにきてて、落ちてたって。
あいつが原付か。
普通免許じゃないんだ。
いつも私にいやみばっかり吐いてたくせに。
1回受けて落ちると、2回目はいつでも受けられるらしい。
このままあいつが落ち続けて(笑)、自分の試験日とかぶったらやだな。
こないだ、ジャージ+メガネという超家着でレンタルCD返しに行ったら、そいつに会った。
なんだか負けた気になった。
でもなつかしいな。
中学時代前半は、グループでカラオケに行った。
あのカラオケ屋は、当時は安かった。
フリータイムだったし、ドリンク100円だったし。
あの時は、まだ何にも知らなかった。
あのコと自分がケンカ別れするなんて知らなかった。
Yくんがよく元中ネタ持ってくるので、というか、小学校も同じだったので、なんか懐かしい話が多いです。
でも、文集やらなかったら、Yくんとはこんなに話しなかっただろうなぁ。
地元の原住民みたいな感じがする。
大阪に行っちゃうのか、惜しいな。
地元弁のネイティブスピーカーは、他の地方に言って欲しくないなぁと思う、今日この頃。
とか言いつつ、私もちょい訛りありです。
電話とかだと、気をつけるんだけど。
未だに、どう標準語に直したら良いのか分からない言葉がある。

 今日は、男友達ぱんだが、引っ越したそうです。
関東のほうに。
早いなぁ。
ぱんだとは、1年の頃仲良くしてた。
1年の前半。
ぱんだとリィが付き合ってるって聞いたとき、驚いた。
そして、リィにはそれがつらかったかもしれないけど、私もあんな感じに愛されたいなぁって思った。
ぱんだの恋愛感情は、素直で良いなって思ってた。
よく、ユーキくんとぱんだとリィとミルと私でわいわいやりながら帰ってた。
いつも、線路の手前のところに溜まって、色んな話をした。
楽しかったよ。
ぱんだがリィにフラれたあの日も、あの場所だったね。
あの時、ガンダム好きなユーキくんが、あの某名シーンやって、私たちを笑わせて、ぱんだがあまり辛く感じないようにしてくれたの、覚えてる?

実習も家庭科の被服実習や調理実習も同じ班だった。
だから、よく話をしたんだけど。
本当にバカな話とか下ネタとか・・・ぱんだとは、たいしたこと話した記憶がない。
でも、ホント良いヤツ。
ヤツにリィとミルから呼ばれてたあだ名いわれても、全然悪い気はしなかった。
(ケンくんに言われた時は腹が立った)
ヤツにはいい恋して欲しい。
あの3年前の失恋の痛手を教訓に(笑)
いい恋すれば、良い話とか唄とか詩とか書けるって言うじゃん。
だから、ぱんだには良いマンガとか話を書いて欲しい。
ぱんだは夢追って上京。
カッコ良い。
かつ、うらやましい。
私は、今日、彼の代わりに彼の描いたイラスト原稿に手を加えた。
頼まれたので。
数段にうまくなっている。
1年のときの年賀状とは、比べ物にならないほど上達してる。
東京行って、何かつかんでほしい。
直接言えないから、日記に書いて応援しとく。

 私が仲良くしてた人は、みんな地方を出て行く。
部活の男子とジンくんくらいかな、地元にいる奴らは。
クラスメイトはみんなばらばら。
浪人生も多いけどさ、いずれどこか行っちゃうんだ。
そして私も愛知県に行く。
これが卒業なんだ。多分。
文集の原稿が完成に近づいて、原付の試験の日も近づいて、引越しも近くなる。
これが卒業なんだ。多分。
私は、卒業って区切りをうまく付けられなかった。
でも、きっと。
どこかで、来るはずなんだ、「卒業」の感じが。
文集が完成したときかもしれない。
原付免許取れたときかもしれない。
引越しで移動してる最中かもしれない。
流されるしかないよ。

 もう、「携帯変えました」程度のやりとりしかしないのかなぁ、みんな。

 時間は止められない。
だから、1日1日を悔いのないように生きたい。
・・・って思いつつ、後悔の連続です(苦笑)
「今MP3プレイヤー買うなら、iPod買ったほうがよかったね。」
ユーキくんの言葉。
確かに後悔してます。
でも、買っちゃったモノはしょうがないんです。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加