ハヤブサキロク
昨夜の記憶が、ない。 確か、11時頃、寝ようと思って薬飲んだのは覚えてる。 そのあと、夜中の1時頃、母親に話しかけられたのを覚えてる。 なんか、なくしてた大学の入学許可通知が発見されたらしい(ってかなくすなよ、重要書類) で、木曜日、母が会社休んでくれて、カーテンとか買いに行くことについて話して。 っつても、内容に記憶がない。 あと、通ってた予備校から、入試結果教えろっていう往復ハガキが来てて、その返信を書いたんだけど、やっぱり記憶ににない。 で、布団に戻って、更に薬追加して寝ようと思ったら、ケンくんから、「携帯変えた。アドレス帳のデータが消えた」という内容のメールがきてて。 私が知ってる限りの人のアドレスを教えて、何か話して、寝た。 携帯の送信履歴見ると、寝たのは明け方4時頃。 でも、ケンくんからのメールの内容、覚えてなかった。 読み返して「へぇ〜、こんな話してたんだ」って感じ。 で、まぁ、起きたのがまた昼の3時で。 11時間寝てたみたいです。 健忘+寝すぎ。 やっぱり、薬は処方どおり飲むべきだなぁって思いました。 そんなわけで、今夜はパソコンを切って、原付の学科の勉強をしようと思います。 だから、今日は日記書くのが早いです。
自分は、この時期、なにも変化してないなぁと思います。 高校卒業して、次の世界に入るまでの準備期間。 内面もだけど。 外側も、何も変わらない。 変わろうとしてない。 変化がない。 卒業式後、何人か同じ高校だった人をみかけた。 髪染めて、女の子は学校に来るときとは違うメイクして、ピアス開けて。 ほとんどの人が自校行ってる最中だったり、もう免許持ってる。 就職のひとは、いずれまた髪の色を戻すから目一杯遊んでるんだろうし、専門の人は専門で浮かないための準備。 あ、自分の高校出身者で大学に進学する女の子はRさんだけです。
- - - - - -
追記。 ゴールデンタイムになってないので。
なんか、人権擁護法案なるものがあるらしいです。 詳しくは下記リンク参照。 人権擁護法案について サルでも分かる?人権擁護法案 前にもこういうのあったよね。 とか思ってしまった。 児ポ法改正とか、青少年有害社会環境対策基本法案とか、なんか条例とか。 その後どうなったか知らないけど。 でも、こういうのについて書いてあるサイトさんって、感情任せに書いて説得力に欠ける気がする。 前者のほうのサイトさんみると、私の好きな3大マンガ、ハガレン、デスノート、武装錬金もヤバいとか。 うーん。 具体的に作品名あげられても、どういう法案なのか、つかめない。 デスノートは殺人シーンがあるし、ハガレンと武装錬金は戦闘シーンがダメなんだろうな。 どのあたりが人権侵害なのかよくわからんけど。 でも、こういうサイトさんってかいつまんで書いてあるから、大げさに書いてある気がする。 どこまでが事実で、どこからが書いた人の主観なのかわからん。 今まで色々そういう法案に振り回されてきたから、疲れただけかもしれないけど。 でも、なんか、「マンガがよめなくなる」とか言われて、法律の問題とか言われて、好きなマンガの名前書かれると、妙に説得されちゃうんだよね。 なぜか。 でもなぁ、青環法案よりも騒がれてないしなぁ。 もうちょっと、本質的なこと書いてあるサイトさんはないのだろうか。 とか思ってしまった。 と自分は反対かなぁ。 不透明な委員会が出来るとかいうあたりが反対。 そのことに税金使うくらいなら、もうちょっと日本の精神医療を充実させようよ。 差別と差別でないことの境界線なんて曖昧。
過去|足跡|未来
魚隼
|自分
|絵日記
|++
|手紙
ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓
|