ハヤブサキロク


2005年03月24日(木) 免許センター行ってきた。←2回目。

 というわけで。
今日は免許センター行きました。
なんか朝寝坊して。
母に駅まで送ってもらって、急いで切符買ったらちょうど電車来て。
超駆け込み乗車。
朝からヘトヘトです。
で、電車乗り継いで、免許センターへ。
手続きして試験会場に行くと、人が前回の4倍くらいいる。
なんでだろう、って思ったけど、春休みになった高校生が取りに来てると気付く。
あー・・・確か、在学中に原付免許取ると自宅謹慎レベル以上の罰があるんじゃなかったけ?
私の行ってた高校は、だけど。
でも、静岡県の高校生は原付免許取っちゃいけないハズ・・・。
入学式のときに、それなりとの罰があるって脅されたような・・・。
実際、同級生、原付で事故って亡くなってるし。
だけど、今学校にバレずに免許取っても、自動車学校入校するときにバレるのに・・・。

 で、まぁ、今日の試験は前回よりも難しかったです。
てか、一応12回分くらい問題やったんだけど、深読みしすぎてわけわからんかった。
ホント自信なくて、明日も来ようかなぁとか思いながら合格発表見たら。

受かってた!

やったー!
嬉しいー!!
1問確実に間違えたけど、受かったー。
免許発行の手続きして、免許の写真撮って講習受けました。
免許の写真、なんか、死相が出てます。
ってか、まるで死に顔です。
顔色悪くなるのはわかるけど、なんか死んでる。

 講習は、話聴いて、適性検査やって、実際に原付乗って、交通安全のビデオ見ただけです。
適性検査はかなり点数低かったけど、まぁいいです。
性格改善しなきゃだめだと思う。
 人数多くて少ししかスクーター乗れなかったけど、やっぱ初めて運転するのは感動です!
でも、一定の速度で走れない(苦笑)
しかも、男子はコース走らせてくれたのに、女子は走らせてくれなかったし。
乗るので精一杯で回りやらミラーやらスピードメーターやら見れませんでしたが、一応15km/hくらいで走ってたみたいです。
ってか、恐くて路上走れないよ、絶対。
ってかそんな速度で道走ったら事故るよ。
練習しないと使えないです。
 ビデオは・・・。
原付の安全運転のビデオと、無謀な運転を禁止するビデオの2本でした。
ほとんどの人が寝てました。
安全運転のビデオで事故の写真見たら、運転する気が失せました。
確かに30km/hで道走ってたら自動車に巻き込まれるよなぁ。
安全運転したいですね。


↑投票ボタンです。
押すとメッセージが変わります。

 びっくりしたよ。
最近テレビで見かけないけど、どうなったんだろう。
1回顔見たら絶対忘れられない。
いきなり「ドゥハハハハ!」だった。
一瞬何のビデオかわからなかった。
自分は笑いこらえるのに必死だった。
けど、周りは少しも笑ってなかった。
自分だけだったんだろうか。
面白がってた人。
いや、しかしよく笑う人だ。
まぁ、無謀な運転する人間を悪魔が地獄に落とすアニメ、って内容なんだけど。
マジメに「悪魔は夜行性だが、人間は昼間活動する生き物らしく・・・」とか話してるのが笑えた。
マジで楽しかった。
ニヤニヤしながら見てました(キモイ

 1日楽しんだだけのような気がしないでもないが。
無事に免許もらえました。
で、電車乗って彼氏の地元に行きました。
乗り換え駅、コンビニくらいあるかなぁって思ったら、駅前に小さい喫茶店と駄菓子屋があるだけだった。
さっすがイナカ。
で、駅の逆側に行ってみたら普通に住宅地だった。
いつもと違う方角から彼氏の家の最寄り駅へ行ったんだけど、山と茶畑とみかん畑と田んぼな風景が広がってました。
静岡だねぇ。
最寄り駅についたら、ちょうど彼氏の車が通りかかった。
すげぇ偶然。
彼氏の部屋でコンビニ弁当食べて、チャット用のカメラインストールしてまったりしてました。
ジャンプも読んだし。
彼氏にそのビデオの話したら、「自校で見た人命救助のビデオに、ゴン中山(サッカーの人)の奥さん出てたよ」って言われた。
そんなに珍しいことでもないらしい。

 よく考えたら、久々に3食食べたのにマトモなものを食べていない気がする。
朝はスーパーの弁当だし、昼はコンビニのおにぎりとパンだし、夕食コンビニ弁当だし。

 あ、あと、I WiSHのCD、不在配達で届いてなった(涙
早く聴きたいよー。
 臨床心理士の先生から留守電も入ってて、どうやら新しい病院を紹介してくれたっぽい。
この医者がいい、って指定で。
主治医が紹介状書くって。
次の診察には渡せるって。
早っ。
近いのは嬉しいけど、でも、午前中しか外来受け付けてないのは痛いよ。
なんか、普通の精神病院っぽいし。
まぁ、超混みが予想されるリニモ使っても片道1時間のクリニックしか見つからなかったので、有り難いけど・・・。
とりあえず、紹介してもらったトコ通います。
病院探しに協力してくださった方々、本当にありがとうございました。

 そんなわけで、今日はとっても疲れました。
昨夜寝付けなかったから、今眠いです。
このまま睡眠障害リズムを直したいです。
引越しが延びたので、来週あたり、祖父のカブ借りて練習したいと思います。
カブってスクーターなんですか??
謎です。

↓追加していただければ幸いです。
My追加


過去足跡未来
魚隼 |自分絵日記++手紙

ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓



My追加