ハヤブサキロク
2005年03月26日(土) |
ある土曜日のあるショッピングセンターで。 |
そういえば、万博意外と空いてるみたいですね。 てか、気候条件がよくないらしく。 うーん。 あっちの気候に耐えられるんだろうか・・・。 やっぱり、地球博なのに木を切って開発した崇りなんだろうか。 あの辺の風景、かなり変わっちゃったしねぇ。 てか、サイトのほう、ネット予約中止してるし。 なんだかなぁ。 まぁ万博叩く日記ではないので、万博の話はこの辺で。
今日は、無印○品で家具買って、ニ○リで注文してたもの取りに行きました。 二○リは基本的に送料有料だけど、無印はキャンペーンで無料だった。 あ、ちなみに1万以上買物すると無料、だけど。 引越し先に届けてもらえると助かりますよね。 まぁ、どんどん引越しが大変になるのはこの際置いといて。 そのニ○リは、ショッピングセンター内にあるんですよ。 だから、建物内にスーパーとか100均とかありました。 帰り際、自分が使った台車を建物内に返しにいくとき、ちょうど80過ぎのおばあさんとその付き添いの人(男性、40歳くらい?)を出入り口付近で見かけたんです。 おばあさんは、スーパーの袋が載ったショッピングカートを押してました。 たぶん、乳母車みたいな感じで、あれがあると歩くのラクなるんだなぁと思います。 店内から駐車場に出るには、割と急なスロープを下りなきゃいけないんです。 自分は組み立て家具の乗ったカートが重力で加速するのを阻止するのに苦労しました。 まぁ、それぐらい坂がきついので、スロープとは言わないかもしれないですけど。 ちょうど、その人たちが自分が出ようとしてる出口とは違う出口から出ようとしてたんです。 自分とは反対側でした。
過去|足跡|未来
魚隼
|自分
|絵日記
|++
|手紙
ハヤブサキロクは川嶋あいを応援します!
↓「見えない翼」は私のお気に入りです、是非皆さんも聴いてみて下さい。↓
|