つれづれ

2004年04月09日(金) くせ

自慢ではないが、私は頭がいいと思われやすい。
自分でも、頭は悪くはないと思うけれど、特にいいとも思わない。
考え事をするのが好きなので、色々と作業をしながらそれ以外の仕事の事を考えてたりするのが、もしかしたら『頭よさそう』に見えるのかとも思う。
公文式をやっていたおかげで、ほんの少しだけ単純計算が得意なのも、そういう印象を持たれる原因かも・・・
と思っていたら、私は計算するくせがあるのに気付いた。

子供の頃、家族揃って車で出かける時に、弟とよくやっていた遊びなのだけど、とりあえず目に着く車のナンバープレートの4桁の数字を使って、なんとか答えが10になる計算を考えるのだ。
例えば『47-29』というナンバーがあったら、
(9-4)+(7-2)=10とめでたく完成するわけ。
それを実は今でも歩きながらやっている。
真面目くさった顔をして歩きながら、実は頭の中で計算して、喜んだり悔しがったりしているのだ。
これはもうくせとしか言い様がなくて、どんなに疲れてぐったりしていても、車が通るとナンバーを確認している自分がいるのだ。

50年後くらいに、私がボケなかったら、これをボケ防止法として発表しようかなぁ(笑)


 むかし  もくじ  みらい


かなこ [MAIL] [HOMEPAGE]