つれづれ

2004年09月30日(木) 棚卸し

今日は職場の棚卸し。
ここ最近、通常業務にかかりきりであんまり参加してなかったのだけど、今回は参加出来そう。
と、初めて担当する場所。
キャリアアルバイトのHとI主任が同じ担当。
I主任は事前説明会に出ているので、分からない事は聞けばいいや〜と思っていると、何を聞いても
「私、初めてなので分からないんですよ。」
って勘弁してよ〜。
仕方ないのでパートさんに『前回はどうしてました?』と聞いて処理する始末。
他の人だったらそんなに憤りを感じないだろうけど、このI主任はいつも他の人の仕事のいい加減さを罵ったりしているだけに、腹が立った。
私達は、自分の持ち場の棚卸しの進ちょくを管理するのがお仕事。
カウンターとするところで、パートさん達が商品を数えるのを待っている。
その間も、ず〜っと私達に自分のこと『だけ』を喋り続け、私はもう耐え切れずに持ち場を離れ、他の進ちょくを確認する名目の元、フラフラしてました。

今回は、かなり進み具合がよく、棚卸し自体は午前中に終了。
パートさんも午前中で帰り、静かな午後。
みんなしてヒマで、穏やかな空気が流れてて、そういう空間は居心地がよい。
午前中のイライラもすっかり解消されちゃいました。


 むかし  もくじ  みらい


かなこ [MAIL] [HOMEPAGE]