おぎそんの日記
おぎそん



 輝く人

つーわけで、先日は友人が東京でライブ! ということで見に行きました。
いやはや、久しぶりに見た(2年弱ぶりくらい)けど、あいも変わらず上手いね!
ついでにお酒も上手い(笑)!
調子に乗って、ビールをライブ前に飲んでライブ中にも呑んで、打ち上げのときはちびちびと冷酒呑んで、帰りの電車でも余ってもったいないから、と冷酒を飲んで。

なんつーことをして、打ち上げに参加してたら(ライブハウスで、ライブ終了後も打ち上げで残ってた)なぜかステージに呼ばれる始末ですよ。
失礼だよね、C-1くんっ。
一般人をそういう場所に引っ張り出しちゃ駄目なんだってば。

なんていいながら、ついうっかり漫談もどきを始めて、受けちゃうと(まぁ、みんな酔っ払いだしな)喜んでますます続けてしまう性質の悪いおぎそん。

まま、楽しかったからいいよね、勘弁してちょ☆てなもんでした。
お酒って怖いわー。


というわけで、アウトプットが最近続いていたので、いろんなものを音を人を感じてきました。
一見すると、どーしよーもないようなものがボクを構成している。どーしよーもないことを積み重ねてどーしよーもなくないことを造ろうとする。そうであろうとする。
それは、きっと何かを表現したりする人には当然のことなんだろうけれども。

いろんな本が好きでよかった。いろんな音楽が好きでよかった。いろんな人に興味が持ててよかった。いろんなところに飛び込む勇気が持ててよかった。
そんな積み重ねで、先日もまた、新しいつながりができた。

今の自分を、そうだなー10年前の自分が見たらどう思うんだろう。
一年前だって、思いつきはしなかったことが、出会いが、結びつきがどこかへ運んでいく。
流されていく。
流されることをよしとし、流される覚悟を持って、今ここにいる。

さっきも、新しいお誘いがきた。とりあえずのってみることにした。
やってみなくちゃわからないことがある。その景色をまずは見てみよう。
貪欲にあれもこれもやってみよう。
そんな思いでいっぱいのこのごろです。

2010年08月29日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加