徒然駄文
DiaryINDEX|past|will| 【短い言葉】top | 【映画と本のBlog】 | 【お絵かき】
2002年04月18日(木) |
PTA & えええっ(追記) |
今年は子供会の役員の順番が回ってきてしまって 子供を持ってるからにはこれは義務だよなあ、と おとなしく引き受けました。 でもなんか(;_;)子供会の役じゃなくて 学校のPTAの役に当たっちゃったみたい。あみだで…… なんやらかんやらいろいろありそう。あう〜
まあ、とりあえず「長」という名の付くものには ならなくても良いみたいなので、少しは気楽だけど。
うう〜ん、この「役員」の問題は子供がいる限りついて回るなあ。 子供がいなくても生協とかの団体に加入してたら ついて回るし、自治会とか管理組合とか……人生いろいろついて回るなあ(^^;)
集団生活してるんだから仕方がないのよね。ふぅ (山奥や離れ小島で本当に自給自足の生活してたら 役員は回ってこないだろうけど(笑)それはそれで大変よね)
追記。えええっ 宝塚ファミリーランドが閉園するんですか!? 幼い頃ずいぶんお世話になったのに。なんだか凄く寂しい。 いや、もう何十年も行ってないけど(^^;) (小学生の頃まで近くに住んでいたのでした) ポートピアランドも閉じるんですってね。 なんか一つの時代に幕が下りるって感じだなあ 長島スパーランドもなくなったんだっけ。遊園地の部分。 これは行ったことはないけど、テレビのコマーシャルとかでイヤと言うほど 脳裏に刻み込まれている。もうひとつ。 いとーに行くなら、はっ○っやっ でーんーわーはーよいーふろっ てのも(笑)行ったことはないけど脳裏に刻み込まれています。 まだあるのかな、は○や(子供へのすり込みって怖い〜忘れられない) って、検索してみたら立派に現役ですよー なんか、結構「お高い」旅館?いっぺん行ってみたかったりして。 (最近温泉好きな私。子供の頃は大嫌いだったのにね。トシくったんだなあ(爆))
|