いいとも 疲れてるのか、寝起きなのかいつにもましてボーッとしてたような。 髪も寝起きのそのままなのかセットなのかビミョーなところですね。 口数は少なくなるけどこんなホヤ〜〜っとした剛クンは 妙に幼く見えて可愛いです。
髪はさておいてよっぽど好きらしいレトロミッキーのスカジャン姿。 衣装が用意されてないってことはなんいですよねぇ。 私服のことが多いように思うけど着替える時間がないのか 用意されているのが気に入らないのか自分の服を来て出たいのか。 少々キテレツでも良いのでもっと色んなお洋服も見てみたいです。
オープニングコーナーは「おすぎさんバースデー企画」 幼少の頃からの写真で振り返る「おすぎさんの歴史」って感じです。 ずーっと貝になってたけど学生時代の写真を見て 「随分、ハイウエストですねぇ〜〜」と一言。 相変わらずな思考回路でした。
1位を当てちゃいけまテン ゲストは「スチュワーデス刑事」のスッチー3人組。 8回目ってこれもう8年もやってるんですか? コンスタントに見られてるってことですよね。 そのうちメンバーチェンジして「2代目スチュワーデス刑事」 とかになってずっと続いていくのでしょうか? そんなスッチーのせいで一問目はラス2でドボン。 みんなでセンブリ茶を飲むことに。 「今日のは今までで一番強烈だあ〜〜」と関根さんが悶絶してました。 2問目は剛クンがラス2でドボン。 やっぱりみんなでセンブリパーティー。 財前さんとか「苦いぃ〜〜」って泪目になってるのに 何だか剛クンはそんなに苦そうに見えないのは何故なんでしょう? 青汁の時も結構平気そうな顔して飲んでましたよね。
みんなでインッポシブル これはいつか成功する日がくるのかしら? 時間的にも問題的にも無理そうな気がします。 正解聞いても出来てない剛クンには特にね。
「王様のブランチ」 この番組東京から新幹線で3時間も離れた田舎に住む私にとっては 何の役にも立たない関東ローカルな情報番組です。 なのに何故か番組開始当初から放送されていて田中律子さんの時には 12時までの放送だったのにさとう珠緒ちゃんになってからは とうとう2時までになりました。 現在優香ちゃんだけどやっぱりしっかり2時までやってます。 9時半から終了時間の2時まで全部放送してるのキー局のTBSと ここだけだと思うんですよね。 見ても行けるわけじゃないスポットばかりお勧めされてもなぁ な感じではあります。 ま、たまには楽しいこともあるのでいいんですけど。
今日は「砂の器」番宣に中居くんと松雪さんがスタジオに来てました。 1話のダイジェストも結構長く流れてて中居くんは 「天才音楽家」にしか見えなかったです。 バラエティーとドラマの切り替えは考えてないとか。 その場に行くとスッとその雰囲気に入れるんだそうです。 スタジオの皆さんからも「やっぱり天才なんだ」と言われてました。 スマスマやうたばんの時とは違う低い声で話す中居くんは やっぱり素敵ですね。 松雪さんも相変わらずお綺麗で絵になる2人でした。 とうとう明日からの放送ですよね。 楽しみにしています。
|