2004年01月16日(金) |
ごっつ食べたいわ〜〜〜 |
どっち「豚玉デラックスお好み焼き VS カレーもんじゃ」 2週間ぶりですよね。 わぁ〜〜髪がまだ長い、茶色い、クルクルだわ。 可愛いなぁ〜〜、ドラマ終わったらまた茶髪にして欲しいかも。 でも長さは、長さはね、あんまり長いとライブの時に 「う〜〜〜ん」なことになっちゃうのでホドホドでお願いします。
コレっていつ位?たぶん11月くらいの撮りですよね。 撮り貯めってどのくらいきくものなんでしょう? なんか体のラインさえ違ってます。 セーターの下の体が逞しい感じがする。 最近筋肉落ちたのか凄くほっそりして見えるから ほんとに「変幻自在」だなぁ、剛クンって。
ファーストジャッジは「お好み焼き」 関西人な井筒監督や花ちゃんと一緒になって 「ごっつ食べたいわ〜〜」と変な関西人になってる。
念願だった「一人ご試食」スロットがとうとう大当たり。 「よしっ!やったぁ〜」と喜び勇んでご試食へ。 「一人ご試食」になってからは確かに食べられる量は増えてますよね。 ホタテを食べて「小粒なんですけど水分がなくて旨味が凝縮されてる」 とナイスなコメントに、「新幹線にあるヤツだ」と三宅さん。 どうもこの番組では剛クンのホタテは「新幹線にあるヤツ」らしいです。
コンビーフは笑っちゃうくらいおいしかったのか 「んふふ〜〜うまい。何コレ?コメントできないですね、コレ」 とか言いつつも「普通に肉食べるよりか何かおいしいです。 味のね、幅が違いますよ」としっかりコメント。 試食後のコメントの感触だとてっきり「モンジャ」だと思ったけど 「お好み焼き」に戻る剛クン。
おいしい応援団、ファイナルプレゼンテーションと続き最終ジャッジ 裏切るんだろうなぁと思ってたけどやっぱり裏切って 結局食べられない剛クン。 可哀相そうなんだけど今日は笑っちゃいました。 でも、私も「お好み焼き」に1票。 どう見ても「お好み焼き」の方がおいしそうだったよ。 がっくりと肩を落として項垂れる剛クン 激しく落ち込んでましたね。 「狐と狸の騙し合いみたいな、何でみんなあっちいるの」 って、でも一人だけじゃなくて良かったね。 花ちゃんに「めっちゃ旨いで〜。一緒に食べたかったわ」 と言われてごっつ悔しそうな剛クンに「ごちそうさま」
|